【スマスロ】 バイオハザード5 設定判別 やめ時 攻略 スロット 天井

  • 1月 30, 2025
  • 3月 20, 2025
  • 4view
評価
目次

【スマスロ】 バイオハザード5 設定判別 やめ時 攻略 スロット 天井

スペック

機種概要

機種名 Lバイオハザード5
メーカー エンターライズ
仕様 AT機
AT純増 2.5 or 4.0枚
回転数/50枚 約33G
天井 999G
コイン単価 3.1円
導入日 2025年3月3日㈪
導入台数 約12,000台

スマスロバイオ5の特徴は、5号機のバイオハザード5をリバイバルし、さらにイマーシブな体験を提供する点です。

AT確率・機械割

設定 AT 出玉率
設定1 1/325.8 97.8%
設定2 1/314.4 98.8%
設定3 1/298.2 100.6%
設定4 1/271.4 104.6%
設定5 1/249.6 108.9%
設定6 1/236.2 114.9%

ゲームフロー

通常時

通常時は小役履歴にレア役が重なると熱くなり、ベルやリプレイが3連以上でCZを抽選します。内部モードによって抽選の期待度が変化し、モードはCZまたはAT当選まで転落しません。

チャンスゾーンには「パニックゾーン」と「ウェスカーゾーン」の2種類があり、後者の方が期待度が高くなります。パニックゾーンでは演出モードを選択でき、フリーズが発生すればAT当選が確定します。ウェスカーゾーンでは表示されたパーセンテージがそのまま期待度として反映されます。

AT「ハザードラッシュ」は純増約2.5枚のゲーム数管理型で、消化中はレア役でゲーム数の上乗せなどを抽選します。AT終了時には一部で上位ATへのCZに突入する可能性があり、上位ATに突入すれば純増が約4.0枚にアップします。

ATの基本的な流れ

ATは準備状態からスタートし、約33%の確率で初期G数上乗せ特化ゾーン「インフェクション」から開始します。ハザードラッシュは純増約2.5枚で、初期は50G+αの継続となり、消化中はレア役でゲーム数の上乗せやエピソードを抽選します。レア役高確の「ウロボロスモード」へ突入すれば、大チャンスとなります。

バーストチャンスは上乗せ特化ゾーン「シューティングバースト」の高確状態で、BAR揃いが成功の条件です。シューティングバーストは最大ループ率約97%で、平均126Gの上乗せが期待できます。

AT終了時の一部では、上位ATへのCZ「クライマックスウェスカーゾーン」へ突入し、成功すればプレミアムハザードラッシュに突入します。プレミアムハザードラッシュは純増約4.0枚にアップし、約3600枚の期待値を誇ります。エピソード終了後は通常ATに移行しますが、純増枚数は約4.0枚のままとなります。

打ち方

リール配列・配当表

通常時の打ち方

①左リール上段付近にBARを狙う

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】

→中・右リールフリー打ち

【左リール下段にBAR停止】

→中・右リールフリー打ち

【左リール上段にスイカ停止】

→中リールに7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

スイカは1枚で取りこぼしても、1枚の払い出しがあるため、枚数的な損失はありません!

レア役の停止形

右リールの④番BAR(サンド目下図柄)はチェリーの代用となります。スイカは中リールの停止位置によって、弱スイカが上段揃い、強スイカが斜め揃いになる可能性があります(ビタ止まりや4コマスベリ時)。

単チェリーや強スイカは、特に熱いチャンス!

7図柄狙い手順

①左リール枠内に7図柄を狙う

特定のチェリーは1確目が停止するため、早めにチャンスを察知したい場合にオススメ。

【チェリー下段停止】

→全チェリーの可能性アリ

【チェリー上段停止】

→強チェリー以上濃厚!?

【上のチェリーまでスベリ】

→単チェリー濃厚!?

ピンクチェリー狙い手順

①左リール枠内に「スイカ・ピンクチェリー・スイカ」を狙う

成立役が曖昧になる制御のため、出目の強弱ではなく液晶演出を楽しみたい場合にオススメ。

【右上がりスイカ揃い】

成立役
弱スイカ / 強スイカ

→弱スイカと強スイカの判別ができない

【中段リプ・リプ・ベル停止】

成立役
弱チャンス目 / 強チャンス目

→弱チャンス目と強チャンス目の判別ができない

ブランク図柄狙い手順

①左リール枠内にブランク図柄を狙う

ウロボロスモード内部滞在時はブランク図柄が揃う可能性アリ!?

【ブランク図柄揃い】

→ウロボロスモード内部滞在濃厚!?

ブランク図柄揃いのポイント

右リールではビタ押しが必要です。ブランク図柄が揃わなくても、ウロボロスモードに突入する可能性はあります。また、ウロボロスモード突入が告知されない場合もあります。

天井

天井詳細

天井G数 999G
恩恵 AT

通常時を最大999G+α消化するとATに当選します。状況によっては、天井G数が短縮される可能性もあります。

999G到達時は、次回の天井が99G+αに短縮されます。ただし、クライマックスウェスカーゾーンに到達した場合は、この短縮は無効となります。天井後以外にも、99G天井の振り分けが存在することがあります!

ゾーン・狙い目

調査中

やめどき

AT終了後は、前兆を確認してヤメるか、100G+αを消化してヤメるのがオススメです。天井後は、天国まで様子を見ることを推奨します。

 

  • AT終了後の1G目にレア役が成立すると、ATが濃厚です。
  • CZにはストックの概念があり、複数回の当選が期待できる場合は、必ずストックを確認しましょう。
  • 100Gまで消化すると天国が期待できます。
  • 100G以内のCZ抽選などは、全設定共通の数値です。
  • 150G以内のAT当選時は、枚数やエピソードなど、ATの情報を全て引き継ぎます。
  • エピソード3・7はチャンスです。
  • 天井後(リセット天井を除く)は、天国が濃厚です。
  • 天国濃厚な状況での自力当選(1G目のレア役やCZ成功)の後は、転落の可能性もあります。
  • ムービージョンに表示されているキャラが「シェバ」なら、天国期待度がアップします。
  • 上位ATのCZ「クライマックスウェスカーゾーン」失敗時も、天国期待度がアップします。

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

実践上、朝イチリセット時は天井が666Gに短縮。

リセット時のモード選択率

モード 選択率
(設定1)
LOW 32.8%
MID 32.8%
HI 32.8%
SP 1.6%

有利区間

エンディングや差枚で有利区間がリセットされると、「クライマックスウェスカーゾーン」に突入します。成功すれば上位ATへ進行し、失敗した場合は通常時に移行しますが、天国移行の期待度がアップします。

設定判別

AT終了画面

 

AT終了画面には、設定を示唆するパターンが存在します。

トロフィー

トロフィー 示唆内容
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
紅葉 設定5以上濃厚
設定6濃厚

エンタトロフィーが出現すれば、設定示唆の兆しです。

トロフィーカスタムも搭載されています!?

トロフィーカスタム詳細

※内容はLモンハンライズを流用しています。本機では変更されている可能性があるため、参考程度にご覧ください。

出現の時間帯設定

9時から3時間毎(9〜12時、12〜15時、15〜18時、18〜21時、21時〜)と終日固定で各モードを選択可能。

モード
モード 内容
ナシ 通常確率
モード1 低設定否定(銅)等が出現しやすい
モード2 トロフィーがほぼ出現しない
モード3 トロフィー出現率が全体的に上昇
モード4 トロフィー出現率が全体的に上昇
かつ最上位が超高頻度

カスタム設定例1
高設定を投入。午前中はモード1で銅や銀トロフィーを出現させ、夜にモード4で答え合わせをし、ユーザーに高設定投入をアピールします。

カスタム設定例2
高設定を投入。終日固定でモード4を設定し、紅葉や虹トロフィーを高頻度で出現させます。

カスタム設定例3
設定2(出率98.8%)を投入。終日固定でモード4を設定し、銅トロフィーで粘らせます。

エンディング中のセリフ

セリフ 示唆内容
クリス デフォルト
シェバ 奇数設定
期待度UP
ジョッシュ 偶数設定
期待度UP
アーヴィング 高設定
期待度UP(弱)
エクセラ 高設定
期待度UP(強)
ウェスカー 設定4以上濃厚
マジニ 設定5以上濃厚
エンタライオン 設定6濃厚

エンディング中にレア役を引くと、設定示唆のセリフが表示されます。

獲得枚数表示

表示 示唆内容
256OVER 設定2 or 5 or 6濃厚
456OVER 設定4以上濃厚
810OVER 設定5以上濃厚
666OVER 設定6濃厚

獲得枚数表示には、設定示唆を示すパターンが存在します。

CZ確率

設定 パニック
ゾーン
ウェスカー
ゾーン
合成
設定1 1/152.7 1/4106.5 1/147.3
設定2 1/148.9 1/3990.1 1/143.5
設定3 1/142.7 1/3822.9 1/137.5
設定4 1/138.6 1/3744.1 1/133.7
設定5 1/134.3 1/3663.7 1/129.6
設定6 1/126.5 1/3507.4 1/122.1

高設定ほどCZ当選率が優遇。

リプ・ベル3連のCZ当選率

前作で大きな設定差があった部分なので、本機でも設定差が設けられている可能性があります。ちなみに、前作ではリプレイ3連が0.4%〜12.5%、ベル3連が3.1%〜12.5%でした。

重要な示唆演出

クリスのアクション

クリスのアクションが、内部モードなどの示唆を行います。

心音

心音Lv 示唆内容
Lv0 デフォルト
Lv1 MID以上の期待度UP
Lv2 MID以上期待度UP
(前兆期待度UP)
Lv3 前兆に期待
Lv4 本前兆に期待
Lv5 本前兆の期待大

ムービージョンの心音で、モードや前兆を示唆します。

ムービジョン

ムービージョンの心音で、モードや前兆を示唆します。

解析

小役確率

小役 確率
(全設定共通)
弱チェリー 1/123.0
強チェリー 1/624.2
単チェリー 1/1260.3
中段チェリー 1/16384.0
弱スイカ 1/66.5
強スイカ 1/873.8
チャンス目 1/136.2
強チャンス目 1/682.7
レア役合成確率 1/28.1

レア役確率に設定差はナシ。

チェリー隠しについて

分類 小役 確率
(全設定共通)
通常 弱チェリー 1/123
強チェリー 1/624
単チェリー 1/1260
中段チェリー 1/16384
弱チェリー 1/15
強チェリー 1/130
単チェリー 1/263
弱チェリー 1/15
強チェリー 1/130
単チェリー 1/263

チェリーは大きく分けて3種類あります。「通常」は必ずチェリーが出現します。「左」と「右」はウロボロスモード時にのみ出現するチェリーで、ウロボロスモード以外では押し順でベルが成立します。ウロボロスモード中では、「左」はナビなしで出現するチェリー、「右」は右1stナビで出現するチェリーとなります。

通常のチェリーは、状態にかかわらず押し順で隠れることはありません。

通常時の抽選

通常時は、レア役や小役の連続でCZやATの当選を目指します。

小役履歴

4マスの履歴内でレア役が2個以上、またはベルやリプレイの3連以上が揃うとチャンスです。

ベル連・リプ連による抽選

連続回数 内容
3連 CZ抽選
4連 CZ濃厚
5連以降 CZストック

リプレイ連にはチャンス目も含まれます。5連以降は、連続するたびにCZをストックします。

中段チェリーの恩恵

状態 恩恵
(実践上)
通常時 AT直撃
(一部でロングフリーズを確認)
AT中 3桁上乗せ
(最小は30Gの4分割で120Gを確認)

通常時の中段チェリーでAT当選時には、後乗せで30Gが複数回出てくる挙動も確認されています。

AT直撃抽選

抽選契機 期待度
弱チェリー・弱スイカ
チャンス目
強チェリー・強チャンス目
単チェリー・強スイカ
中段チェリー 当選濃厚

CZ当選率

レア役成立時に、履歴内のレア役の回数と内部モードを参照し、CZ抽選を実施。

状態別のCZ当選率

LOW滞在時
履歴 弱チェリー 弱スイカ チャンス目 強チェリー
1個 1.0% 2.1% 3.1% 4.7%
2個 2.1% 4.2% 6.2% 9.3%
3個 100%
4個 100%
MID滞在時
履歴 弱チェリー 弱スイカ チャンス目 強チェリー
1個 5.0% 10.0% 14.9% 22.4%
2個 10.0% 19.9% 29.9% 44.8%
3個 100%
4個 100%
HI滞在時
履歴 弱チェリー 弱スイカ チャンス目 強チェリー
1個 8.7% 17.4% 26.1% 39.2%
2個 17.4% 34.9% 52.3% 78.4%
3個 100%
4個 100%
SP滞在時
履歴 弱チェリー 弱スイカ チャンス目 強チェリー
1個 100%
2個
3個
4個

ベル連・リプ連による抽選

CZ連続回数別の恩恵

連続回数 内容
3連 CZ抽選
4連 CZ濃厚
5連以降 CZストック

リプレイの連続にはチャンス目も含まれ、5連以降はCZのストックが確定!

さらに、連続するごとに追加でCZをストックするチャンス!

内部モード

モード 期待度
LOW
MID
HI
SP

上位モードほどCZ当選の期待度がアップ!

現在のモードはステージや心電図の変化で示唆される。

モードダウンと昇格の仕組み

CZまたはATに当選するまでモードダウンはなし!?

レア役でCZ・ATに当選しなくても、上位モードへの昇格に期待!

初期モード抽選

初期モード振り分け(設定1)

モード 振り分け率
LOW 32.8%
MID 32.8%
HI 32.8%
SP 1.6%

初期モードは「設定変更時・CZ終了時・AT終了時」に決定される。

モード昇格抽選

小役別モード昇格率

小役 昇格当選率
ベル (共通ベル or 左第1ベル) 0.4%
弱チェリー・弱スイカ・チャンス目 25.0%
強チェリー・強チャンス目 66.8%
単チェリー・強スイカ 100%

通常時のベルやレア役でモード昇格抽選を実施。当選時は1段階アップ!

モード示唆演出

滞在ステージと高モード期待度

ステージ 高モード期待度
集会所
大湿原
古代遺跡
始祖ウイルスハウス

滞在ステージによって高モード期待度が変化!

始祖ウイルスハウスならHIモード以上のチャンス!

ムービジョンのキャラ示唆

ムービジョンに「シェバ」が登場すると、天国モードの期待度がアップ!

クリスのアクション

クリスの動きに注目!アクションによって内部モードなどの示唆が行われる。

心音

ムービジョンの心音示唆

心音Lv 示唆内容
Lv0 デフォルト
Lv1 MID以上の期待度UP
Lv2 MID以上期待度UP (前兆期待度UP)
Lv3 前兆に期待
Lv4 本前兆に期待
Lv5 本前兆の期待大

ムービジョンの心音レベルでモードや前兆の示唆を確認できる。

増殖アイコン

増殖アイコンの期待度

増殖アイコン 大量増殖期待度

AT中、規定ゲーム数消化で「増殖アイテム」獲得抽選を実施。

赤の増殖アイコンなら増殖3段階が濃厚!?

増殖アイコンの仕様

自力で増殖した場合、所持している増殖アイコンは消費されない。

さらに、アイコンを持ったままATが駆け抜けても、残り0Gのタイミングで上乗せ発生!?

規定ゲーム数ごとのアイコン抽選

ゲーム数 アイコン獲得期待度
200G 調査中
400G
600G
800G

特定のゲーム数到達時に、AT中の増殖アイコン獲得抽選が行われる。

ステージ

ステージごとの内部モード期待度

ステージ 内部モード期待度
集会場
大湿原
古代遺跡
始祖ウイルスハウス
地下坑道 前兆示唆

滞在ステージで内部モードの期待度が変化!

地下坑道はCZやAT直撃の前兆に期待!

CZ「パニックゾーン」

CZの仕様とAT当選期待度

役割 ATへのCZ
突入契機 レア役など
継続G数 10G / 20G / 無限
成功期待度 約37%

CZ消化中は全役でAT抽選が行われ、フリーズ発生でAT当選!

レア役はチャンスで、履歴内に2個出現すれば成功濃厚!

ブラックアウト演出発生で「プレミアムハザードラッシュ」突入!?

演出モード

演出モードの特徴

演出モード 特徴
通常モード 多彩な演出を楽しめる
違和感モード 30種類の違和感演出を搭載
振動モード 筐体バイブ発生で成功!?
継続ゲーム数の振り分け
継続G数 振り分け
10G 86.3%
20G 12.5%
AT当選まで 1.2%

継続ゲーム数は上記の振り分けで決定される。

AT抽選の当選率

抽選契機 AT当選率
非レア役 2.4%
弱チェリー・弱スイカ・チャンス目 34.8%
強チェリー・強チャンス目・単チェリー・強スイカ・中段チェリー・履歴内2個目のレア役 100%

AT中はすべての小役で抽選が行われるが、当選のメイン契機はレア役となっている。

 

AT告知タイミングの詳細

告知タイミング 詳細
当該告知 ほとんどのAT当選はそのゲームで告知される。
AT当選率100%の契機は当該告知が濃厚。
次ゲーム告知 10G目・20G目の当選時に選択される場合がある。
最終告知 通常ゲーム中の当選の一部は10G目や20G目で告知される。

AT告知のタイミングは主に3種類。基本は当該ゲームでの即告知が多いが、特定条件で次ゲームや最終ゲームでの告知が選択されることもある。

 

AT告知タイミングの割合

告知タイミング 非レア役 弱レア役
当該告知 66.7% 61.8%
次ゲーム告知 27.0%
最終告知 33.3% 11.2%

※弱レア役=弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目

AT当選率100%の契機の場合は、基本的に当該ゲームでの告知が濃厚となる。

主要演出の期待度

消灯演出
演出モード 期待度
通常モード 7.9%
違和感モード 18.3%
振動モード 45.9%
消灯数ごとの対応役
消灯数 対応役
1消灯 ハズレ or ベル
2消灯 リプレイ or ベル or レア役
3消灯 AT濃厚

対応役と異なる小役が停止すればAT当選濃厚!?

エネミー演出
演出モード 期待度
通常モード 1.3%
違和感モード 1.5%
振動モード 100%
エネミーごとの対応役
エネミー 対応役
マジニ ハズレ or ベル
アジュレ リプレイ or ベル
ケファロ / デュバリア レア役

対応役と異なる場合はAT当選の大チャンス!

セリフ演出
演出モード 期待度
通常モード 6.1%
違和感モード 9.0%
振動モード 100%

セリフの内容によってAT期待度を示唆!

突エネミー演出
演出モード 期待度
通常モード 10.8%
違和感モード 9.0%
振動モード 10.7%
10G区切りの演出とCZ継続示唆
演出 示唆内容
シェバ出現 CZ継続濃厚
違和感モード時 最終G以外で発生 or 最終Gで未発生ならAT濃厚

10Gごとに発生する演出に注目!

シェバが登場すればCZが継続確定!

違和感モードでは、特定の条件を満たせばAT突入のチャンス!

扉演出

演出モード別の期待度

演出モード 期待度
通常モード 48.7%
違和感モード 発生せず
振動モード 100%

演出モードによって期待度が変化!

振動モードなら成功確定!

扉の色とAT期待度

扉の色 AT期待度
エンタライオン AT濃厚 & ウロボロスモード突入濃厚

レア役対応の演出で、扉の色が変化するほどAT期待度がアップ!

エンタライオンが出現すればAT確定!さらにウロボロスモードスタートの可能性も!?

マグナムラッシュ

 

レア役対応演出とAT期待度

マグナム演出

演出モード 期待度
通常モード 71.7%
違和感モード 64.7%
振動モード 95.0%

マグナムの色ごとのチャンスアップ

マグナムの色 AT期待度
AT濃厚 & ウロボロスモード突入に期待

発生した時点でチャンスとなるレア役対応演出!

マグナムの色が変わるほどAT期待度がアップ!

ロケットランチャー演出

演出モード不問でAT当選濃厚!

BGMが通常と異なればウロボロスモード突入が確定!

ブラックアウトすれば「プレミアムハザードラッシュ」濃厚!

通常モード中の法則と期待度

消灯演出
キャラ 1消灯 (成立役不問) 2消灯 + リプレイ
AT非当選 1/59.4 1/49.9
AT当選後 1/4.5 1/25.0

1消灯が頻発するとAT期待度がアップ!

エネミー演出
キャラ クリス シェバ
AT非当選 75.0% 25.0%
AT当選後 25.0% 75.0%

シェバの登場頻度が増えるとAT期待度がアップ!

 

AT当選時の最終告知選択時の演出変化

演出 変化
消灯演出 発生しやすくなる
シェバ登場 出現頻度がアップ

AT当選時に最終告知が選ばれると、消灯演出やシェバの登場が増える傾向に!

 

違和感モード中の法則と演出

突エネミー演出の法則

最終ゲーム以外で突エネミー演出が発生するか、最終ゲームで発生しなければAT当選濃厚!

違和感演出のパターン
違和感 発生率
BGM消音 3.6%
エンタライオン出現 3.5%
5レンズ点灯 3.6%
ムービジョン動作 3.6%
CHANCEランプ点灯 3.5%
台枠LEDがレインボーに光る 3.6%
画面モノクロ 3.5%
5レンズ非表示 3.5%
BGM変化 3.2%
サブ液晶色変化 3.2%
ゲーム数非表示 3.2%
下パネル消灯 3.2%
停止音変化 2.5%
ウェスカーの笑い声 3.2%
遅れが発生 3.3%
停止音が遅れる 2.5%
PUSHボタンがレインボーに光る 3.3%
インパクトランプ点灯 3.2%
ムービジョンが消える 3.6%
液晶が暗くなる 3.6%
液晶がフリーズ 3.6%
うっすらアーヴィングが映る 3.6%
台枠LEDが消える 3.6%
スピーカーランプが消灯 3.6%
停止音がエンタライオンの鳴き声 2.5%
「バイオハザード」のナレーション 3.6%
液晶枠が赤く変化 3.2%
ムービジョンが金色に変化 3.5%
増殖音が聞こえる 3.6%
ムービジョン巨大化 3.2%

発生した違和感の種類は、告知時に専用ウィンドウで表示される!

振動モード中の法則

演出 法則
消灯演出 レア役対応
エネミー演出 AT + ウロボロスモード濃厚
セリフ演出 AT期待度アップ
扉演出 AT期待度アップ

振動タイミングの法則

振動の発生タイミングは以下の2パターン:

  • 告知ゲームのレバーオン時(75%)
  • フリーズ発生時(25%)

CZ「ウェスカーゾーン」

CZの仕様と期待度

役割 ATへのCZ
突入契機 レア役など
継続G数 19G+α
成功期待度 約60%
CZ中のメーターアップ抽選

消化中はハズレを含む全役でメーターアップ抽選が行われ、メーター数値がそのまま成功期待度となる。

「810%」に到達するとプレミアムハザードラッシュ突入濃厚!?

 

 

CZ継続G数とメーターアップ抽選

継続G数の振り分け

継続G数 振り分け
19G 50.0%
21G 30.9%
23G 9.8%
25G 4.7%
27G 3.1%
29G 1.6%

継続ゲーム数は上記の振り分けで決定し、平均で20.7G継続する。

メーターアップ抽選

成立役 抽選内容
ハズレ メーターアップ抽選アリ
リプレイ・ベル 約73%でメーターアップ
レア役 メーターアップ濃厚 & 20%以上アップに期待

メーターが100%を超えた場合はAT+αの恩恵があるかも!?

主要演出

パーセンテージごとの示唆内容
パーセンテージ 示唆内容
10~90% 表示された数値でAT抽選
100% AT濃厚
120% AT + セットストック1個
150% AT + セットストック2個
200% AT + セットストック3個
810% プレミアムハザードラッシュ確定
演出別のパーセンテージUP期待度
演出 期待度
レーダー演出 18.1%
サーチ演出 25.1%
ドア演出 27.5%
WARNING演出 48.8%
中央モニター演出 54.3%
ターゲット演出 70.5%
演出と対応役(サーチ演出・ドア演出)
パターン 対応役
マジニ ハズレ or ベル
アジュレ リプレイ or ベル
ケファロ / デュバリア レア役
エクセラ (ドア演出のみ) ハズレ or ベル or 連続演出発展

対応役と異なる場合はパーセンテージUP濃厚!?

ターゲット演出は小役以上が確定し、対応役を否定すればパーセンテージUPのチャンス!

ジャッジ演出

バトル演出の期待度

バトルパターン 期待度
VS ポポカリム 48.2%
VS ウロボロス・ムコノ 78.3%
VS ウェスカー 100%

バトル演出でAT当選をジャッジ!

VSウェスカーなら勝利確定!

前兆演出

5レンズ

5レンズの色変化と本前兆期待度

レンズの色 本前兆期待度
本前兆濃厚

左側の5レンズの色が変化するほど、本前兆の期待度が上昇!

虹色まで到達すれば本前兆が確定!

心電図

心拍数と本前兆期待度

心拍数 本前兆期待度
最大 本前兆濃厚

心拍数が上昇するほど、本前兆の期待度がアップ!

最大まで達すれば本前兆が確定!

連続演出

AT突入期待度

条件 期待度
演出成功 AT突入濃厚!?

成功すればATに突入する大チャンス!

 

その他の注目ポイント

状況 示唆内容
ステージチェンジ時に赤エフェクト チャンス!?
ステージテロップが通常と異なる位置 特別な示唆があるかも!?
ウイルスハウスから集会場に移行 本前兆の期待大!?

ステージチェンジ時の演出に注目!

AT解析

7揃い

7図柄揃いとインフェクション当選率

停止形 インフェクション当選率 (設定1)
中段7揃い 16.7%
斜め7揃い 当選濃厚※

※最初の「7を狙え」演出で中段揃いを逃した場合は無効になる可能性あり。

7揃い時のポイント

7図柄が揃うとATがスタート!

斜め7揃いならインフェクション当選が確定!

さらに、斜め揃いの方が上乗せ性能が優遇された「赤」に期待できる!?

インフェクション

役割 上乗せ特化ゾーン
突入契機 初当たりの約33%
継続G数 5G+α
平均上乗せ 青…129.7G / 赤…348.1G
インフェクション中のポイント

滞在中は毎ゲーム上乗せが発生し、約50%の確率で増殖上乗せが発生!

獲得したゲーム数が、そのままATの初期ゲーム数に!

突入画面が赤パターンなら、上乗せ期待度が大幅アップ!?

増殖のチャンス演出

増殖濃厚となる演出

演出 増殖期待度
違和感演出 発生時点で増殖確定
上乗せ演出が第3停止以外で発生 増殖濃厚!?

違和感演出が出現すれば、その時点で増殖上乗せが確定!

また、上乗せ演出が第3停止以外で発生すると増殖の期待度が大幅アップ!?

AT「ハザードラッシュ」

メインATの仕様

役割 メインAT
継続G数 50G+α
純増 2.5枚/G
ATの特徴

ゲーム数上乗せタイプのATで、レア役成立時に上乗せ・エピソード・特化ゾーンを抽選。

チャンス目ならウロボロスモード突入に期待!

スイカ成立時はエピソード突入のチャンス!

エピソード10話到達、または1回のATで2400枚獲得すると、上位ATのCZ「クライマックスウェスカーゾーン」へ突入!

 

AT中のレア役履歴と状態

レア役履歴と上乗せ期待度
履歴 内容
1個 上乗せ抽選
2個 上乗せ濃厚
3個 増殖 or 変異濃厚
4個 2段階以上の増殖濃厚
AT中の状態

AT中は2種類の状態があり、それぞれがゲーム数上乗せや特化ゾーン抽選に影響を与える。

  • 「上乗せ状態」… ゲーム数の上乗せやエピソード抽選に影響
  • 「SB状態」… シューティングバースト抽選に影響

どちらの状態もステージ開始時に抽選され、ステージ移行まで固定。

エピソード3、7はどちらも上位状態に期待できる!

増殖上乗せ

上乗せ分割の仕様

上乗せパターン 特徴
通常上乗せ そのまま加算
分割上乗せ 最大27分割

上乗せは分割されることがあり、最大で27分割されることも!

変異上乗せ

 

上乗せゲーム数の法則

発生条件 期待度
特定演出が発生 3桁上乗せ確定!?
上乗せG数が1ケタ 変異濃厚!?
最大上乗せ 555G

特定の演出が発生すれば、3桁上乗せが確定!?

上乗せゲーム数が1ケタだった場合は、変異発生のチャンス!

エピソード

役割 残りG数の減算停止
突入契機 スイカの一部
継続G数 20G
エピソード終了後のチャンス

エピソード終了後は「シューティングバースト」や「バーストチャンス(シューティングバースト高確)」突入のチャンス!

エピソードは全10話存在し、10話到達で上位ATのCZ「クライマックスウェスカーゾーン」に突入!?

エピソード中の上乗せは基本的に後告知。即告知が発生すれば増殖 or 変異の大チャンス!

バーストチャンス

役割 BAR揃い高確率状態
継続G数 10G
BAR揃い期待度 約33%
BAR揃いの恩恵

BARが揃うと「シューティングバースト」へ突入!

シューティングバースト

役割 上乗せ特化ゾーン
継続率 約91〜97%
平均上乗せ 約126G
シューティングバーストの特徴

攻撃の種類によって上乗せ期待度を示唆。

滞在中は増殖や変異上乗せの可能性もあり!

突入時にPUSHボタンを押すと、背景の色で継続期待度を示唆!

背景色別の平均上乗せ

背景色 平均上乗せG数
117.9G
121.4G
155.1G
193.4G
339.4G

背景色が変化するほど、上乗せG数の期待度がアップ!

虹色なら圧倒的な大量上乗せに期待!

攻撃パターン

ロケットランチャーやレベッカ登場時は、大量上乗せの大チャンス!

衣装チェンジ

発生すれば大量上乗せに期待できる大チャンス!?

ウロボロスモード

役割 レア役高確率状態
突入契機 AT初当たりの一部 / チャンス目の一部
継続G数 10〜50G
レア役確率 約1/5
ウロボロスモードの特徴

主に弱 or 強チャンス目の一部で突入し、AT突入時にウロボロスモードスタートの可能性もあり。

滞在中はレア役確率が約1/5にアップし、小役履歴による上乗せのチャンス!

上乗せ特化ゾーンと組み合わさると、大量上乗せの大チャンス!

終了後は増殖アイコンを獲得!

ウロボロスモード前兆示唆

ノイズ演出

画面にノイズが走れば、ウロボロスモード突入のチャンス!

リール始動時

リール始動時に乱れが発生し違和感があれば、ウロボロスモード突入のチャンス!

クライマックスウェスカーゾーン

役割 上位ATへのCZ
突入契機 エピソード10話 / 1回のATで2400枚獲得 / ウェスカーゾーン810%到達 / フリーズ / 有利区間リセット時
成功期待度 60%
クライマックスウェスカーゾーンの特徴

ハズレを含む全役でメーターUP抽選が行われ、成功すれば上位ATへ突入!

1G目にレア役を引けば「エンタチャンス」扱いとなり成功濃厚!?

失敗した場合は通常時へ移行するが、天国モードの期待度がアップ!

プレミアムハザードラッシュ

役割 上位AT
純増 4.0枚/G
期待枚数 約3600枚 (突入前含まず)
上位ATの特徴

残りゲーム数の減算がなく、上乗せ抽選のみが行われる。

エピソードは必ず3話まで継続し、それ以降はエピソード突入時に転落抽選が行われる。

転落しても通常ATに移行し、上乗せ分のゲーム数は維持。

純増は4.0枚/Gをキープしたまま継続!

ロングフリーズの詳細

出現率 中段チェリーの約1/10 (設定1で実質1/176800)
契機 中段チェリー成立時の第2停止
恩恵 プレミアムハザードRUSH
期待枚数 約3600枚
ロングフリーズの特徴

通常時にロングフリーズが発生すれば、上位AT「プレミアムハザードRUSH」へ直行!

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

スマスロバイオハザード5|公式サイト