【パチンコ】ハネモノ ファミリースタジアムスペック ボーダー 分析 攻略

  • 1月 30, 2025
  • 3月 30, 2025
  • 3view
評価

【パチンコ】ハネモノ ファミリースタジアム スペック ボーダー 分析 攻略

スペック

機種概要

台の名称Pハネモノ ファミリースタジアム
メーカーユニバーサル
ミズホ
仕様2種
導入日2025年1月20日
導入台数約3,000台

ハネモノ「ファミリースタジアム」は国民的野球ゲーム「ファミスタ」がモチーフ!
予測不能な役物の動きで、ホームラン級の面白さ!
さらに、10R直撃のホームランVルートも搭載!

スペック詳細

賞球数5&10&14
カウント9カウント
大当り出玉3R…約252個
5R…約504個
10R…約1134個
回転体V入賞時
R払出割合
3R約252個32%
5R約504個32%
10R約1134個36%
ホームランV入賞時
R払出割合
10R約1134個100%

※初回羽根入賞が1R目

ボーダーライン

ボーダー(羽根拾い回数)は役物の確率によって変動!
展開次第で大きく左右されるぞ!

役モノ確率等価ボーダー
1/146.0回
1/135.6回
1/125.1回

初当たり1回の平均期待出玉は約584個!
安定感ある出玉性能!

引用「DMMぱちタウン」

通常時は液晶・SE演出に加え、羽根解放での当選時にラウンド数を示唆するアクションもアリ!

羽根開放音予告

「SE音変化+ランプ赤点灯」時の羽根開放でV入賞すれば、5R以上の期待大&10R大当たりのチャンスアップ!

バッター変化予告

パターンV入賞時の
5R以上期待度
まつぴ(通常)
まつぴ(好調)
ぴの(好調)
ぱつく(好調)

バッターが炎をまとうと好調状態突入!
5R以上の期待度アップ&「ぱつく」で10R大当たりのチャンス!

打球方向予告

パターンV入賞時の
5R以上期待度
レフト方向
センター方向
ライト方向
バント(ぴの)
外野フライ

バッターの打球方向に注目!
ぴのならバント、ぱつくなら外野フライの打球に!

背景変化予告

パターンV入賞時の
5R以上期待度
1つ飛ばしで変化期待度アップ
2つ飛ばしで変化

背景は「ぴっかり ろっこうさん かせんじき アクアリウム」の順で変化!
法則崩れ時にV入賞すれば5R以上の期待度アップ!

スコア変化

スコアが8回ウラのフルカウント時にV入賞すれば、5R以上の期待大&10Rのチャンスアップ!

ストレートコースSE変化

玉がノーマルルートのストレートコースへ進み、SE音が変化した場合、V入賞すれば10R大当たり濃厚!

右打ち演出

最高年俸を叩き出せ

大当たり中に発生すれば、5R or 10Rへの昇格チャンス!

ピッチャー投球昇格演出

大当たり中、ピッチャーが突然投球すればラウンド昇格!
5R or 10Rに昇格し、「最高年俸を叩き出せ」なら10Rの期待度アップ!

大当りラウンド中の法則

パターン示唆内容
2R目がユニバスターズ選手紹介(V入賞が1R目)5R以上濃厚
2R連続でファミスタあるある10R濃厚
2R連続でナムコスターズキャラ紹介10R濃厚
2R連続で歴代の球場紹介10R濃厚
2R連続でユニバスターズ選手紹介10R濃厚

大当たりラウンド中の演出パターンには、ラウンド数を示唆する法則アリ!

大当りラウンド中の楽曲

楽曲変化条件
ファミリースタジアム’88
ナムコットスポーツBGM
10Rが連続(保留連除く)
ファミリースタジアム’88
スタッフ画面BGM
3R後に10Rが保留内連チャン
ファミスタ’91
スタッフ画面BGM
5R後に10Rが保留内連チャン
ファミスタ’93
スタッフ画面BGM
10R後に10Rが保留内連チャン
ファミスタ’93
日本シリーズ開催BGM
「ファミスタ’93のスタッフ画面BGM」変化後に10Rが保留内連チャン

特定条件達成でラウンド中の楽曲が変化!
「10R」は回転体V入賞・ホームランV入賞の両方で有効。
さらに、2開放チャッカー保留で当たれば「保留内連チャン」扱いに!

裏ボタン

ルート分岐時の10R示唆

羽根入賞後、ノーマル or SPルート通過から1秒以内に「ボタン or 中央キー」を押し、点滅すればV入賞で10R濃厚!

ラウンドジャッジ時の10R示唆

回転体V入賞後、ラウンドジャッジ開始(タイトル表示)から3秒以内に「ボタン or 中央キー」を押し、ビリー役物回転&ぽぽぽぽーん音発生で10R濃厚!

楽曲変化

楽曲変化条件
ファミリースタジアム’88
ナムコットスポーツBGM
十字キー「左→右」2回入力
ファミリースタジアム’88
スタッフ画面BGM
十字キー「左→右」3回入力
ファミスタ’91
スタッフ画面BGM
十字キー「左→右」4回入力
ファミスタ’93
スタッフ画面BGM
十字キー「左→右」5回入力
ファミスタ’93
日本シリーズ開催BGM
十字キー「左→右」6回入力
クランキーコンドル
BB中BGM
十字キー「左→右」7回入力
ゲッターマウス
BB中BGM
十字キー「左→右」8回入力
サンダーV
BB中BGM
十字キー「左→右」9回入力
ハナビ
BB中BGM
十字キー「左→右」10回入力
ミリオンゴッドBGM十字キー「左→右」11回入力

回転体V入賞後のラウンドジャッジ中、裏ボタン入力で任意の楽曲に変更可能!
有効時間は**「タイトル表示」から「フライ煽り終了」まで!

その他のポイント

楽曲変化時に裏ボタンと重複した場合、裏ボタンが優先!
入力が超過した場合は直前のコマンドが有効。
(例:左→右×2後に左1回なら「ナムコットスポーツBGM」、左→右×12なら「ミリオンゴッド」が流れる)

複数の裏ボタン入力時は、後のコマンドが適用される。
裏ボタンは当該大当たりのBGMにのみ有効で、次回大当たり時は通常BGM or 楽曲変化条件に応じたBGMに戻る。

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Pハネモノ ファミリースタジアム|公式サイト