スマスロ
山佐
攻略
【スマスロ スーパーブラックジャック】天井・設定判別・攻略ポイントを徹底解説!
最終更新日: 2025年5月15日

2025年2月に導入された山佐(セブンリーグ)の新台「スマスロ スーパーブラックジャック」の攻略記事です。
天井システム、設定判別要素、狙い目など、勝つために必要な情報を徹底解説します。
1. 基本スペック

機種情報
機種名 | スマスロ スーパーブラックジャック |
---|---|
メーカー | セブンリーグ(山佐) |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 約0.4枚/G or 約5.1枚/G |
回転数/50枚 | 約31.4G(設定1) |
天井 | 999G+α |
導入日 | 2025年2月3日 |
AT確率・機械割
設定 | 初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/241.7 | 97.8% |
設定2 | 1/238.8 | 98.7% |
設定3 | 1/235.9 | 100.1% |
設定4 | 1/201.8 | 105.7% |
設定5 | 1/194.9 | 110.0% |
設定6 | 1/181.3 | 112.7% |
小役確率
小役 | 出現率(設定1) |
---|---|
チェリー | 1/75.0 |
スイカ | 1/99.9 |
チャンス目 | 1/99.9 |
レア役合算 | 1/30.0 |
スマスロスーパーブラックジャックの特徴
- あのゲーム性がスマスロでパワーアップ
- 「リオチャンス・ボーナス・ストックタイム」がループ
- 通常時は演出法則で高確を見極める
- スーパーストックタイムはRC平均5個獲得
- ジョーカーモードはRC平均13回継続
2. ゲームフロー

通常時の流れ
通常時は主にレア役から「ボーナス高確率」へ移行し、滞在中は全役でボーナスを抽選(期待度約50%)。
初当りがBBの場合は終了後に「リオチャンス高確率」に移行します。
どちらの高確率も示唆演出があり、演出法則の見極めが重要となります。
ボーナス高確率
ボーナス高確滞在中は全役でボーナスを抽選し、当選期待度は約50%(設定1)。
平均滞在ゲーム数は34Gです。高設定ほど当選期待度が上昇(設定6:約57.2%)。
通常時のステージ

ステージ | 示唆内容 |
---|---|
内観/外観ステージ | ボーナス高確状態の可能性あり |
CHINAステージ | JAPAN移行高確状態 (レア役、小役連でボーナス高確移行抽選) |
JAPANステージ | ボーナス高確状態を示唆 |
HAWAIIステージ | 本前兆濃厚 |
リオチャンス
「リオチャンス」は昇格型ボーナス準備状態で、昇格するたびに報酬がランクアップします。
昇格順は「BAR→赤7→青7→SBB→エピソード→SST」となっており、
リオチャンス経由のボーナス中に「ストックタイム」を抽選。
図柄によって払出枚数とST期待度が異なります。
リオチャンス経由のボーナス後は必ず「リオチャンス高確率」状態に突入し、
滞在中は毎ゲ―ム全役で「リオチャンス」を抽選。
さらに「ジョーカーモード」ならロング継続に期待できます。
ストックタイム
「ストックタイム」は純増約0.4枚/Gで、継続G数は50~777G。
消化中はRCストック高確率状態となっており、
多彩な契機でリオチャンスをストック抽選します。
「スーパーストックタイム」に突入すれば純増枚数が約5.1枚/Gにアップし
継続G数も100G以上に増加します。
ジョーカーモード
ジョーカーモード突入条件
- スペシャルエピソードボーナス発生
- エンディングボーナス発生
- ロングフリーズ発生
①は「金BAR獲得」「一連のRC高確で2000枚獲得後のRC当選」「有利区間差枚1800枚でRC当選」のいずれかの条件で発生。
②は有利区間差枚もしくはSST中の残り有利区間差枚数が一定数に到達で発生します。
ジョーカーモードはRC高確がロング継続し、SST確率が大幅アップ。
平均RC13回、期待出玉1500枚以上の超強力モードとなっています。
3. 天井システム
ゲーム数天井
天井G数 | 999G+α |
---|---|
恩恵 | BIGボーナス |
通常時を最大999G+α消化でBIGボーナス濃厚。
設定変更時、または初当りBB後のリオチャンススルー時は666G+αに短縮されます。
スルー天井
天井回数 | 4スルー |
---|---|
恩恵 | BIGボーナス |
BB間で最大RB4回成立で次回BIGボーナス濃厚となります。
BB or (S)ST当選でスルー天井はリセットされ、
リオチャンス経由のRBは天井回数に含まれません。
スルー天井の示唆

サブ液晶の背景色でスルー天井までの残りRB回数を示唆。
初回は必ず青でRB終了時に色が変化します。
スイカ天井
スイカ揃いが天井回数到達でストックタイムに直撃します!
- 対象は斜めスイカ揃いのみ(並行スイカ揃いはチャンス目)
- 通常時、RC中、ボーナス中を含む全状態のスイカが対象
- 有利区間リセットでスイカ天井もリセット
- 設定変更時はスイカ天井が優遇
- スイカはストックタイム直撃も抽選(当選時にスイカ天井はリセットされない)
- 「ダイスチェック」でスイカ天井を示唆
スイカ天井のST発動タイミング
状態 | タイミング |
---|---|
通常時 | 数ゲームの前兆後 |
ボーナス リオチャンス ストックタイム中 | 通常ステージ移行後1G目 |
RC高確中 | 1Gで発動 |
4. 設定判別要素
ケロットトロフィー

トロフィー | 示唆内容 |
---|---|
銅 | 設定2以上濃厚 |
銀 | 設定3以上濃厚 |
金 | 設定4以上濃厚 |
ケロット柄 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
ケロットトロフィーが出現すれば特定設定以上が濃厚となります。
タッチカード

カード | 示唆内容 |
---|---|
ティファニー | デフォルト |
イルエル | 設定2以上期待度UP |
ローザ | 偶数設定期待度UP |
ミント | 高設定期待度UP・弱 |
リオ | 高設定期待度UP・中 |
リナ | 高設定期待度UP・強 |
リオ&リナ | 設定5以上濃厚 |
リオ&リナ&ミント | 設定6濃厚 |
RB終了後にサブ液晶をタッチして出現するカードで設定を示唆します。
ハワイステージ中の演出

演出パターン | 示唆内容 |
---|---|
レバーONで下パネル点滅 | 下記違和感演出発生 (=設定2以上濃厚) |
第1停止で下パネル消灯 | 設定2以上濃厚 |
第2停止で下パネル消灯 | 設定3以上濃厚 |
第3停止で下パネル消灯 | 設定4以上濃厚 |
リナランプ点灯 | 設定5以上濃厚 |
下パネル点滅のみ | 設定6濃厚 |
ハワイステージは移行した時点で本前兆濃厚。告知ゲームで違和感演出が発生すれば設定示唆となります。
出現率・確率による判別
スイカ確率
設定 | スイカ出現率 |
---|---|
設定1 | 1/99.9 |
設定2 | 1/91.1 |
設定3 | 1/87.7 |
設定4 | 1/86.7 |
設定5 | 1/85.0 |
設定6 | 1/83.9 |
スイカの出現率は高設定ほど優遇されています。

サブ液晶から「スロプラNEXT」を起動しておくとスイカ回数をいつでも確認可能なのでオススメ。
その他にも設定示唆画面の出現回数なども確認できます。
スイカのST直撃
設定 | 直撃当選率 |
---|---|
設定1 | 0.4% |
設定2 | 0.4% |
設定3 | 0.5% |
設定4 | 0.7% |
設定5 | 1.4% |
設定6 | 1.6% |
斜めスイカからのストックタイム直撃当選率に大きな設定差があります。
1度でも確認できれば設定5以上の期待度がアップします。
チャンス目のボーナス直撃
設定 | 当選率 |
---|---|
設定1 | 5.0% |
設定2 | 5.1% |
設定3 | 5.2% |
設定4 | 6.9% |
設定5 | 7.6% |
設定6 | 7.8% |
チャンス目のボーナス直撃当選率も高設定ほど優遇されています。
チャンス目のボーナス高確移行率
設定 | 通常 | CHINA |
---|---|---|
設定1 | 40.1% | 100% |
設定2 | 40.7% | |
設定3 | 41.5% | |
設定4 | 52.1% | |
設定5 | 56.6% | |
設定6 | 59.5% |
通常滞在時のチャンス目からのボーナス高確移行率に設定差が存在。
チャイナ状態中のチャンス目は高確移行が濃厚なのでサンプルから除外します。
規定ゲーム数の状態移行抽選
高設定ほど100G刻みの抽選でチャイナ or ボーナス高確に移行しやすくなっています。
特に100G到達時は高設定でボーナス高確移行率が大幅アップします。
100G到達時 | |||
---|---|---|---|
設定 | チャイナ | ボーナス高確 | 合算 |
設定1 | 84.8% | 15.2% | 100% |
設定2 | 84.0% | 16.0% | 100% |
設定3 | 83.2% | 16.8% | 100% |
設定4 | 80.5% | 19.5% | 100% |
設定5 | 77.0% | 23.0% | 100% |
設定6 | 76.2% | 23.8% | 100% |
百の位偶数ゲーム(200/400/600/800G)と奇数ゲーム(300/500/700/900G)でも同様に設定差があります。
サンプルも取れる機会が多く、合算で見ればそれなりの差になるので要注目です!
その他の判別要素
EP・ED中のキャラ
キャラ | 示唆内容 |
---|---|
ティファニー | デフォルト |
イルエル | 設定2以上期待度UP |
ローザ | 偶数設定期待度UP |
ミント | 高設定期待度UP・弱 |
リオ | 高設定期待度UP・中 |
リナ | 高設定期待度UP・強 |
エピソードボーナスやエンディングボーナス中のレア役時にサブ液晶に出現するキャラで設定を示唆します。
ダイスチェック

出目 | 示唆内容 |
---|---|
奇数+偶数 | 合計数値が小さいほどチャンス (合計5以下なら期待値プラス?) |
奇数+奇数 (ゾロ目以外) | 残り回数十の位が奇数 |
偶数+偶数 (ゾロ目以外) | 残り回数十の位が偶数 |
1ゾロ | 残り5回以内 |
2ゾロ | 残り10回以内 or 設定2以上濃厚 |
3ゾロ | 残り15回以内 or 設定3以上濃厚 |
4ゾロ | 残り20回以内 or 設定4以上濃厚 |
5ゾロ | 残り25回以内 or 設定5以上濃厚 |
6ゾロ | 残り30回以内 or 設定6濃厚 |
通常時「150G / 450G / 750G」消化でダイスチェックが発生。
出目で「スイカ天井」や設定を示唆します。スイカ天井到達時はストックタイムに直撃!
2のゾロ目以上はスイカ天井までの残りスイカ回数を示唆しており、
矛盾すれば特定設定以上が濃厚となります。
JAC中のトランプ

キャラ | 示唆内容 |
---|---|
オーリン | デフォルト |
クラーク | デフォルト |
ティファニー | 偶数設定期待度UP |
ローザ | 偶数設定期待度UP |
ハワード | 高設定期待度UP・弱 |
ミント | 高設定期待度UP・弱 |
リオ | 高設定期待度UP・中 |
リナ | 高設定期待度UP・強 |
RB / BB中のJAC中の11枚役時に揃ったトランプのキャラで設定を示唆します。
5. 打ち方・小役
リール配列

通常時の打ち方
基本の打ち方
- 左リール上段付近にBARを狙う
- 停止形に応じて以下のように打ち分ける

左リール角にチェリー停止

→中・右リールフリー打ち
左リール下段にBAR停止

→中・右リールフリー打ち
左リール上段にスイカ停止

→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
赤7・青7図柄狙い手順
状態示唆に重要な青7図柄狙い
ピンチ目(状態転落時に出現)は青7狙いからのみ判別可能です。
高確率や特殊状態滞在時は青7図柄狙い推奨!

左リールはスイカが高頻度で停止するため、ハサミ押しがオススメ。
左リールにチェリー停止時とスイカ非テンパイ時は中リールをフリー打ち。
スイカがテンパイした場合のみ、中リールにBAR目安でスイカをフォローします。
ピンチ目

ピンチ目の特徴
- 左リール青7狙いからのみピンチ目を判別可能
- ピンチ目の一部でボーナス高確、チャイナ、RC高確A、ジョーカーモードから転落
- 転落する際は必ずピンチ目を経由(ピンチ目非出現なら状態継続確定)
- RC高確Aはピンチ目でRC抽選を行い非当選時に転落抽選
青7中段からの右下がりにベル・チェリー・ベルでピンチ目。
ボーナス高確、チャイナ、RC高確A、ジョーカーモードから転落する際は
必ずピンチ目を経由するので要注目!
6. 攻略ポイント
狙い目
本機はゲーム数天井・スルー天井・スイカ天井の3種類の天井システムがあります。
それぞれの特性を理解して立ち回りましょう。
ゲーム数天井狙い
通常時は500G以上からの天井狙いが有効です。
特に設定変更時や初当りBB後のリオチャンススルー時は天井が666G+αに短縮されるので、
これらの条件が確認できれば400G付近からの狙いもアリです。
天井狙い目安
- 通常:500G~
- 天井短縮時(設定変更後、BBリオチャンススルー後):400G~
スルー天井狙い
BB間でRBを複数回引いている台は、スルー天井までの残りRB回数をチェックしましょう。
サブ液晶の背景色で残りRB回数が示唆されるので、残り1回の状態(背景色:赤)ならハイエナ対象として狙い目となります。
状態示唆の確認
通常時でも、ステージやボーナス高確滞在示唆を見極めることが重要です。
特に「CHINAステージ」「JAPANステージ」は高確移行やボーナス期待度が高いため、
これらのステージ滞在中は打ち続ける価値があります。
演出法則チェックポイント
- ミント出現やキャラ通過パターン
- ボタンランプ点滅
- 小役3連以上の発生
- レア役後の挙動変化
やめどき
ボーナス後に30G程度回し状態を確認してヤメが基本となります。
「高確率示唆演出」は必ずチェックしましょう。
リオチャンス後のやめどき
リオチャンス高確は長く継続する可能性があるため、
RC後は状態を見極めるためにもう少し回す価値があります。
特に「ジョーカーモード」示唆があった場合は、様子見でさらに回すことをおすすめします。
朝一の挙動
設定変更時は天井が666G+αに短縮され、ストックタイム発動までのスイカ天井(規定回数)も優遇されます。
ダイスチェックでスイカ天井を示唆するゾロ目が出現した場合は、スイカの回数をチェックしながら粘る価値があります。
朝一・設定変更後の恩恵
- 天井短縮:999G→666G
- スイカ天井優遇
- 初回通常状態移行までレア役によるモード移行優遇あり
7. まとめ
スマスロ「スーパーブラックジャック」は、従来のゲーム性をスマスロでパワーアップさせた機種です。
「リオチャンス・ボーナス・ストックタイム」のループを中心としたゲーム性で、
通常時の演出法則の見極めや高確示唆の理解が重要となります。
設定判別要素も豊富で、ケロットトロフィーやタッチカード、ハワイステージ中の演出、
スイカ確率など多くの判別ポイントが存在。サンプル取得しやすい要素も多いので、
それらを総合的に判断することで設定推測の精度を高めることができます。
天井システムは3種類あり、中でもスイカ天井は独特なシステムなので理解しておきましょう。
また、ピンチ目による状態転落の仕組みも重要で、青7狙いで転落しないことを確認しながら打つことで、
高確や特殊状態を効率よく活かすことができます。
リオチャンス高確からのループ継続や、ジョーカーモードでの大量獲得など、
一撃の爆発力も期待できる機種となっています。演出法則を理解して、効率的に立ち回りましょう!
※この記事は2025年5月時点の情報を元に作成しています。今後のバージョンアップ等により仕様が変更される場合がありますので、ご了承ください。