- 1
- 2 リーチ目Eについて
- 2.3 天井
- 2.4 設定判別
- 2.5 重要な示唆演出
- 2.6 解析
- 2.7 AT解析
- 3 ジャッジ演出の法則
Lシン・エヴァンゲリオン スマスロ 新台 天井 設定判別 解析
スペック
機種概要
機種名 | Lシン・エヴァンゲリオン |
---|---|
メーカー | ビスティ フィールズ |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 0.1 or 5.0枚 |
回転数/50枚 | 約33.1G |
コイン単価 | 3.2円 |
天井 | 800G+α |
導入日 | 2025年1月20日㈪ |
導入台数 | 約12,000台 |
AT確率・機械割
設定 | 初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/291.1 | 98.2% |
設定2 | 1/283.5 | 99.2% |
設定3 | 1/264.5 | 101.5% |
設定4 | 1/236.6 | 105.4% |
設定5 | 1/224.8 | 110.2% |
設定6 | 1/212.5 | 114.9% |
ゲームフロー
基本システム
通常時はレア役や規定ゲーム数消化で抽選され、初当たりはSTがメイン。リーチ目成立時にはボーナスへ直行することも。
右下のナビポイントがMAXになると狙え演出がスタンバイし、成功で作戦ST突入抽選が行われる。
アスカ獣化チャレンジ
特定条件を満たすと突入し、成功時は最上位ボーナス「裏CODE:999」へ。
作戦ST
10G間での抽選に当選するとセット継続、規定回数でボーナス確定。
ボーナスは純増約5枚。BIG BONUSがメインで、消化中は警戒ポイントを抽選。
警戒ポイントMAXで作戦STが有利になるストックを獲得可能。
マリ獣化チャレンジ
上位STへのチャンスゾーン。成功で純増約5枚の上位STへ。
上位ST中のボーナスは全てSUPER BIG BONUSとなるため、大量出玉のチャンス。
三機殲滅
特定条件で突入するプレミアムトリガー。期待値は約3100枚。
打ち方
リール配列・配当表
通常時の打ち方
左リール上段付近に⑭番の白7図柄を狙う
左リールに白7を目安にチェリーを狙う。
「チェリー停止時」
成立役…チェリーorチェリー作戦目or覚醒リプレイorリーチ目
右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー。リプレイ以外が停止でチェリー作戦目。
「白7下段停止時」
成立役…ハズレorリプレイor共通ベルor作戦目orリーチ目
押し順ナビなしで揃うベルは共通ベル。
「スイカ停止時」
成立役…スイカorスイカ作戦目or暴走リプレイorリーチ目
中リールにスイカを、右リールにBARを目押し(見えにくい人はどちらもBAR目安でOK)。右リールにBARを狙わなかった場合、スイカとスイカ作戦目が同一の停止形になるので判別できない。
[白7はスイカの代用]
白7の目押しが早く、スイカを引き込めなかった場合は上段に白7が停止。この場合も中&右リールにスイカを狙えば3枚を取得できる。
チャンス役の停止形
「暴走リプレイ・覚醒リプレイ・フリーズリプレイ」は、リプレイやレア役成立後の画面下部台座発光中のみ出現の可能性アリ。
リーチ目
成立時の状況 | 恩恵 |
---|---|
通常時 | ボーナス直撃 |
作戦ST中 | 作戦進行+Vストック |
三機殲滅中 | 進行ストック+ アディショナル インパクト成功濃厚 |
リーチ目A~D
リーチ目E
リーチ目Eについて
出現条件
リプレイやレア役成立後、台座が発光している間に出現する可能性あり。
チャンス演出
台座発光中はリーチ目E出現のチャンス。見逃さないように注目。
天井
ゲーム数天井
天井G数 | 800G+α |
---|---|
恩恵 | 作戦ST |
ゲーム数天井
通常時最大800G+αで作戦ST当選。設定変更時は650G+αに短縮。
ボーナス間天井
天井G数 | ボーナス間1200G+α |
---|---|
恩恵 | 次回初当りがボーナス |
最大1200G+α消化で、次回初当たり時にボーナス当選。
即発動ではなく初当たりが必要。最悪1700G付近までハマる可能性も。
ゾーン・狙い目
状況 | 狙い目 | |
---|---|---|
ST間 (液晶G数) | 通常 | 600G〜 |
ST駆け抜け 朝一リセット | 370G〜 | |
ボーナス間 | 800G〜 | |
ゾーン狙い | 150G手前 |
ST駆け抜け時の狙い目
駆け抜けが続くほどモードCや獣化モード移行率がアップし、狙い目を下げられる。
150Gのゾーンは当選率が高め。120G付近なら狙い目、朝一リセット時は250Gもチャンス。
ボーナス間天井があるため難易度は高め。ST駆け抜け4連以降はモードC約30%、獣化モード約26%で激アツ!?
やめどき
ヤメ時のポイント
基本は作戦ST終了後。ただし150Gまではチャンスがあるため、余裕があれば様子見もアリ。
ST駆け抜けが続くならボーナス間天井も意識し、1200G消化後の直撃を狙うのも一手。
ST終了画面のPUSHボタンでボイス示唆もチェック!
ST終了時のゲーム数
ゲーム数のカウント
通常時のゲーム数はボーナス終了後から。ST終了後はST中のゲーム数を加算した状態で再開。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
朝一リセット時の特徴
リセット時は天井が650G+αに短縮。150G以内の当選率は全設定共通で35.2%。
朝イチモードのゾーン
G数 | 朝イチ |
---|---|
50G | − |
100G | ◯ |
150G | ◯ |
250G | ◯ |
450G | ◯ |
550G | ◯ |
650G | 天井 |
有利区間・ツラヌキ要素
有利区間リセット時は「三機殲滅」に突入。
設定判別
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面に設定示唆パターンが存在。
カスタム | 出現パターン |
---|---|
標準 | デフォルト |
ナシ | 出現しない |
否定 | 否定系が出現 |
均等 | バランスよく出現 |
最高 | その設定の最上位が出現 |
終了画面カスタム
1000Gごとに「標準 / ナシ / 否定 / 均等 / 最高」の5パターンから選択可能。
また、ホール側がカスタム報知機能をONにしているとデモ画面で「終了画面カスタム設定中」の文字が出現。
ボーナス終了画面の振り分け
設定 | 白枠 | 赤枠① | 赤枠② |
---|---|---|---|
設定1 | 84.8% | 10.0% | 1.3% |
設定2 | 82.9% | 11.3% | 1.8% |
設定3 | 81.1% | 12.5% | 2.3% |
設定4 | 75.9% | 13.8% | 2.8% |
設定5 | 72.9% | 15.0% | 3.3% |
設定6 | 69.9% | 16.3% | 3.8% |
設定 | 紫枠① | 紫枠② | 紫枠③ |
設定1 | − | 2.0% | 2.0% |
設定2 | 2.0% | − | 2.1% |
設定3 | 2.1% | 2.1% | − |
設定4 | 2.2% | 2.2% | 2.2% |
設定5 | 2.3% | 2.3% | 2.3% |
設定6 | 2.4% | 2.4% | 2.4% |
設定 | 銀枠 | 金枠 | カヲル |
設定1 | − | − | − |
設定2 | − | − | − |
設定3 | − | − | − |
設定4 | 1.0% | − | − |
設定5 | 1.2% | 0.8% | − |
設定6 | 1.4% | 1.0% | 0.5% |
レイチャンス成功画面
ST中に発生する「レイチャンス」の押し順成功時の画面に設定示唆パターンが存在。作戦の種類で①②の画像が異なるが示唆内容は同じ。
振り分け
設定 | 立ち | 座り | 月背景 | ロングヘアー |
---|---|---|---|---|
設定1 | 70.0% | 30.0% | − | − |
設定2 | 65.0% | 35.0% | − | − |
設定3 | 60.0% | 40.0% | − | − |
設定4 | 45.0% | 45.0% | 10.0% | − |
設定5 | 40.0% | 50.0% | 10.0% | − |
設定6 | 30.0% | 60.0% | 5.0% | 5.0% |
レイチャンスのナビ振り分け
設定 | 4択 | 2択 | 全ナビ |
---|---|---|---|
設定1 | 87.5% | 10.2% | 2.3% |
設定2 | 86.7% | 10.5% | 2.7% |
設定3 | 85.9% | 10.9% | 3.1% |
設定4 | 83.6% | 12.9% | 3.5% |
設定5 | 79.7% | 14.8% | 5.5% |
設定6 | 75.0% | 17.2% | 7.8% |
レイチャンスのナビ選択
高設定ほど2択や全ナビが出やすい。ただし殲滅エクストラ中は全ナビ確定のため除外。
枚数表示
パターン | 示唆内容 |
---|---|
456枚 | 設定4以上濃厚 |
4560枚 | |
555枚 | 設定5以上濃厚 |
5555枚 | |
666枚 | 設定6濃厚 |
6666枚 |
設定示唆の枚数表示パターンが存在。
枚数表示の出現率
設定 | 456枚 | 555枚 | 666枚 |
---|---|---|---|
設定1 | − | − | − |
設定2 | − | − | − |
設定3 | − | − | − |
設定4 | 5.0% | − | − |
設定5 | 6.0% | 3.0% | − |
設定6 | 7.0% | 4.0% | 4.0% |
設定 | 4560枚 | 5555枚 | 6666枚 |
設定1 | − | − | − |
設定2 | − | − | − |
設定3 | − | − | − |
設定4 | 20.0% | − | − |
設定5 | 23.0% | 10.0% | − |
設定6 | 25.0% | 14.0% | 14.0% |
当該枚数を超えたタイミングで抽選。
50〜150G選択率
設定 | 合算選択率 |
---|---|
設定1 | 23.4% |
設定2 | 23.9% |
設定3 | 27.2% |
設定4 | 30.3% |
設定5 | 32.0% |
設定6 | 33.4% |
規定ゲーム数50〜150G+前兆の合算選択率(モードA〜C)は高設定ほど優遇。
重要な示唆演出
ステチェンアイキャッチ
ステージチェンジ示唆
アイキャッチで次回STシナリオを示唆。シンジ、アスカ、マリは前兆失敗時に出やすい。
ST終了時のボイス
ボイス | 示唆内容 |
---|---|
シンジ「まだまだ これからだ」 | デフォルト |
マヤ「センパイ いけます」 | 通常B以上の期待大 |
ミドリ「いまどき 努力と根性かよ…」 | 通常B以上濃厚+ 150G以内期待度44% |
マリ「Good Luck」 | 250G以内期待度UP+ 150G以内期待度80% |
ミサト「さらなる 奇跡を起こすわよ」 | 150G以内濃厚 |
アスカ「最後の エヴァは神と同じ姿」 | 通常B以上濃厚+ 獣化モード期待度50% |
レイ「ネオン ジェネシス」 | 通常A・通常B・通常C 獣化モードの期待度が 均等 |
ST終了画面のボイス示唆
PUSHボタンを押すと、モードや規定ゲーム数を示唆するボイスが発生。見逃さずチェック!
前兆発生ゲーム数の法則
前兆パターン | 法則 |
---|---|
50Gでゲーム数前兆発生かつ コア化したパリに移行しない | 最大天井450G |
100Gでゲーム数前兆発生かつ コア化したパリに移行 | 最大天井550G |
150Gでゲーム数前兆発生かつ コア化したパリに移行しない | 最大天井550G |
50,100,150のうち2回 コア化したパリに移行 | 本前兆濃厚 |
ゲーム数前兆の法則
カウンターの色変化や前兆ステージ移行に法則あり。必ずチェック!
解析
小役確率
小役 | 出現率 |
---|---|
作戦目 | 1/5.6 |
リプレイ | 1/8.3 |
共通ベル | 1/53.0 |
チェリー | 1/65.1 |
スイカ | 1/88.3 |
チェリー作戦目 | 1/829.6 |
スイカ作戦目 | 1/829.6 |
リーチ目ABCD | 合算 1/2048 |
リーチ目E ※ | |
暴走リプレイ※ | |
覚醒リプレイ※ | |
フリーズリプレイ※ |
※リールロック高確中のみ出現する可能性あり
リプレイの種別
小役 | 出現率 |
---|---|
リプレイA | 1/17.6 |
リプレイB | 1/17.6 |
リプレイC | 1/312.1 |
リプレイD | 1/312.1 |
ナビポイントSTANDBY中の法則
成立リプレイでナビが変化。リプレイABは「左を狙え」、Cは「中を狙え」成功、Dは中を狙えフェイク。
通常時の抽選
通常時の抽選
レア役や規定ゲーム数で「作戦ST」を抽選。リーチ目成立ならボーナス直撃!
モード
モード | 天井ゲーム数 |
---|---|
通常A | 800G+α |
通常B | 550G+α |
通常C | 450G+α |
朝イチ | 650G+α |
モード別のゾーン期待度 | ||||
---|---|---|---|---|
G数 | 通常A | 通常B | 通常C | 朝イチ |
50G | − | − | ◯ | − |
100G | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
150G | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
250G | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
450G | ◯ | ◯ | 天井 | ◯ |
550G | − | 天井 | ◯ | |
650G | ◯ | 天井 | ||
800G | 天井 |
作戦ST当選の仕組み
規定ゲーム数でのST当選は3つのモードで管理。設定変更時は専用モードへ移行。
150Gの期待度が高め。駆け抜けが続くほどモードC選択率アップ!
モード移行率
ST駆け抜け時(初回)
設定 | モードB | モードC |
---|---|---|
設定1 | 96.4% | 3.6% |
設定2 | 96.5% | 3.5% |
設定3 | 96.5% | 3.5% |
設定4 | 96.5% | 3.5% |
設定5 | 96.5% | 3.5% |
設定6 | 96.4% | 3.6% |
ST駆け抜け後はモードB以上が濃厚。
ST駆け抜け時(2〜3連)
設定 | モードB | モードC |
---|---|---|
設定1 | 91.0% | 9.0% |
設定2 | 91.2% | 8.8% |
設定3 | 91.4% | 8.6% |
設定4 | 91.0% | 9.0% |
設定5 | 91.3% | 8.7% |
設定6 | 91.2% | 8.8% |
ST駆け抜けが連続するとモードCの選択率がアップ。
ST駆け抜け時(4連以降)
設定 | モードB | モードC |
---|---|---|
設定1 | 68.3% | 31.7% |
設定2 | 70.3% | 29.7% |
設定3 | 70.9% | 29.1% |
設定4 | 72.1% | 27.9% |
設定5 | 68.9% | 31.1% |
設定6 | 68.3% | 31.7% |
駆け抜け4連以降はモードCの選択率が大幅アップ。
前兆発生ゲーム数の法則
前兆パターン | 法則 |
---|---|
50Gでゲーム数前兆発生かつ コア化したパリに移行しない | 最大天井450G |
100Gでゲーム数前兆発生かつ コア化したパリに移行 | 最大天井550G |
150Gでゲーム数前兆発生かつ コア化したパリに移行しない | 最大天井550G |
50,100,150のうち2回 コア化したパリに移行 | 本前兆濃厚 |
カウンターの色変化や前兆ステージ移行に法則あり。見逃さずチェック!
ナビポイント・狙え演出
ナビポイントの仕組み
作戦目やレア役でポイント加算、15ptでスタンバイ状態へ移行。リプレイ成立時のナビ成功で強レア役扱いの作戦目が停止!
中リールを狙えは停止期待度が高く停止時の抽選も優遇されているので大チャンス!
パターン別の出現率
パターン | 出現率 |
---|---|
左に狙え | 1/80.8 |
中に狙え | 1/1536.8 |
ミサトカットイン | 1/1610.6 |
第1停止で ヴンダー割り込み | 1/29184.9 |
パターン別の期待度
パターン | 停止 期待度 | 本前兆 期待度 |
---|---|---|
左に狙え | 25.0% | 23.4% |
中に狙え | 49.8% | 72.0% |
ミサトカットイン | 100% | 27.3% |
第1停止で ヴンダー割り込み | 100% | 100% |
本前兆期待度は停止時のもの。「赤CHANCE」は本前兆濃厚。
ST当選率
通常時のST抽選
レア役や作戦目成立時は内部状態に応じてSTを抽選。リールロック発生なら大チャンス!
状態別のST当選率
リールロックなし
成立役 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
チェリー | − | 0.4% | 25.0% |
スイカ | − | − | 11.7% |
チェリー作戦目 | 25.0% | 62.5% | 濃厚 |
スイカ作戦目 | |||
狙え成功(左) | 19.9% | 39.1% | |
狙え成功(中) | 70.3% | 濃厚 |
※設定1の当選率
リールロックあり
成立役 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
チェリー | 32.4% | 60.5% | 濃厚 |
スイカ | |||
チェリー作戦目 | 70.3% | 濃厚 | |
スイカ作戦目 | |||
狙え成功(左) |
※設定1の当選率
リールロック高確
リールロック高確
リプレイやレア役で台座ランプが点灯し、リールロック高確状態へ。
ベルこぼしで消灯するが、消灯前に引き続けると白→青→橙へ昇格。
高確中はリーチ目Eや特殊リプレイ、フリーズリプレイのチャンス!
リールロック発生率
台座 | 弱レア役 | 強レア役 |
---|---|---|
白 | 0.4% | 15.6% |
青 | 13.7% | 23.4% |
橙 | 100% | 100% |
※弱レア役…チェリー、スイカ 強レア役…チェリー作戦目、スイカ作戦目
リールロック高確中のレア役はリールロック発生のチャンス。
リールロックの種類
ショートフリーズ
チェリーやスイカ成立時も作戦目と同等の期待度にアップ!
ミドルフリーズ
ミドルフリーズの期待度
成立役は作戦目やリーチ目、フリーズリプレイのいずれか。発生すれば大チャンス!
ランプ色の法則
色 | 法則 |
---|---|
白 | デフォルト |
赤 | ミドルフリーズ濃厚 |
リーチ目E or フリーズリプレイ期待度50% | |
水玉 | ミドルフリーズ濃厚 |
リーチ目E or フリーズリプレイ濃厚 |
内部状態・ステージ
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
第3村 | デフォルト |
郊外 | |
ヴンダー | 高確示唆 |
夕刻 | 高確濃厚 |
夜 | 超高確濃厚 |
大気圏 | レア役契機の前兆 |
コア化したパリ | G数契機の前兆 |
パイロットステージ (アスカチャンスro マリチャンス) | ボーナスの期待大 |
ステージと内部状態
滞在ステージで内部状態や前兆を示唆。通常・高確・超高確の3種類があり、ST当選率に影響。
夕刻・夜に移行した時点で高確以上が濃厚!
パイロットステージ
エヴァシリーズおなじみの格納庫ステージにあたる演出。
状態移行抽選
作戦ST後の状態
状態 | 振り分け (全設定共通) |
---|---|
通常 | 69.5% |
高確 | 30.1% |
超高確 | 0.4% |
状態昇格率
状態 | チェリー | スイカ |
---|---|---|
通常 | 25.4% | 35.2% |
高確 | 8.2% | 30.1% |
※設定1の数値
状態昇格に当選すると通常→高確→超高確と1段階づつ昇格。
状態転落率
状態 | 転落率 |
---|---|
通常 | 27.3% |
高確 |
※設定1の数値
高確移行の特徴
(超)高確移行時は8Gの保証あり。保証後はハズレ目の一部で転落の可能性。
獣化モード
獣化モードの特徴
通常時とは別にCZ「アスカ獣化チャレンジ」を管理する専用モード。
滞在中にゲーム数で初当たりを引くとCZ突入、リーチ目成立なら裏CODE:999濃厚!
ST駆け抜けが続くほど獣化モードに移行しやすい。
獣化モード移行率
ST駆け抜け | 移行率 |
---|---|
ナシ | 0.8% |
1回 | 0.5% |
2〜3連続 | 4.1% |
4連以降 | 26.7% |
獣化モード移行抽選
AT終了時、規定ゲーム数が150G超なら獣化モード抽選。ST駆け抜け4連以降は移行率大幅アップ!
CZ「アスカ獣化チャレンジ」
役割 | 特殊CZ |
---|---|
突入契機 | 獣化モード中の ゲーム数契機の初当り |
ゲーム数契機の初当りの0.4% (非獣化モード) | |
継続G数 | 10G |
成功期待度 | 約38% |
裏CODE:999の特徴
突入時点でST確定。CZ成功なら999枚+α獲得し、STへ突入!
成功抽選
成立役 | 当選率 |
---|---|
作戦目 | 3.9% |
リプレイ | 7.8% |
共通ベル | |
レア役以上 | 成功濃厚 |
演出法則
演出のチャンスパターン
煽りが第2停止まで続けばチャンス!ドイツ語カウントや押し順作戦目ナビ発生で激アツ!?
裏ボタンまとめ
通常時の強レア役
裏ボタンの手順 |
---|
強レア時の第3停止後にPUSH |
ランプ | 期待度 |
---|---|
白 | 20.4% |
青 | 69.7% |
赤 | 本前兆濃厚 |
紫 | アスカ獣化チャレンジ濃厚 |
チャンスランプの示唆
特定の作戦目停止時にチャンスボタンを押すとランプ点灯。本前兆期待度を示唆!(連続演出中を除く)
ST中のボーナス当選時
裏ボタンの手順 |
---|
ST中の最終フェーズ突破(ボーナス当選)の第3停止をネジる |
ボイス | 示唆内容 |
---|---|
マリ「姫〜」 | SBB濃厚 |
アスカ「ちっとは期待しても 良いんじゃないの?」 | |
ミドリ「赤い… エヴァンゲリオン」 | スペシャル ボーナス濃厚 |
ST最終フェーズの演出
突破時に第3ボタンをネジってボイス発生なら上位ボーナス濃厚!?
リーチ目を狙え時
裏ボタンの手順 |
---|
発生時のリール停止前にPUSH |
ボイス | 示唆内容 |
---|---|
シンジ「決まったね」 | 停止濃厚 |
リーチ目演出のチャンス
狙え演出時にPUSHボタンでシンジボイス発生ならリーチ目濃厚!成功予定時の発生率は66%。
作戦図柄を狙え時
裏ボタンの手順 |
---|
発生時のリール停止前にPUSH |
ボイス | 示唆内容 |
---|---|
「大チャンス」 | 停止濃厚 |
「君なら出来ると信じてたよ」 | Wストック変換!? |
ボーナス中のカットイン演出
マリ・アスカ・シンジの「大チャンス!」ボイスで作戦図柄揃い濃厚!カヲルの「君なら…」はWストック変換!?
ボイス発生率
カットイン | 発生率 (作戦図柄揃い時) |
---|---|
八号機 | 12.6% |
弐号機 | 28.1% |
初号機 | 45.0% |
カットインの種類でボイス発生率が変化。
三機殲滅中のカットイン演出
作戦図柄カットイン時のボイス発生率は100%。ボイスなしならフェイク濃厚!
演出情報
セリフ演出
セリフ演出に返答ありで高確以上が濃厚。ただし、非前兆中に限る。
小役メーター演出
小役示唆の法則
示唆された小役が矛盾すれば本前兆 or リーチ目。4つ全て同じならリーチ目濃厚!
シャッター演出
色 | 対応役 |
---|---|
白 | 作戦目 |
青 | リプレイ |
黄 | 共通ベル |
緑 | スイカ or スイカ作戦目 |
赤 | チェリー or チェリー作戦目 |
紫 | スイカ作戦目 or チェリー作戦目 or リーチ目 |
虹 | 全役(ボーナス濃厚) |
色示唆の法則
色で成立役を示唆し、矛盾なら本前兆濃厚。第1停止で名場面発展なら本前兆以上、金シャッターならボーナス確定!
ウィンドウ演出
マーク | キャラ | 対応役 |
---|---|---|
WILLE(白) | レイ | リプレイ |
リツコ | 共通ベル | |
ミサト | レア役 | |
新NERV | 冬月 | レア役 |
ゲンドウ | 全役 | |
WILLE(赤) | レイ | 全役 |
リツコ | 全役 | |
ミサト | 全役 |
最初のマークとその後に登場するキャラで成立役を示唆。全役対応は本前兆濃厚。
ボイス演出
ボイス | 対応役 |
---|---|
レイ「ありがとう」 | リプレイ |
リツコ「私の経験よ」 | 共通ベル |
アスカ「あんたバカァ?」 | チェリーor チェリー作戦目 |
マリ「君はよくやってる」 | スイカor スイカ作戦目 |
シンジ「僕も行くよ」 | チェリー作戦目 |
ミサト「現作業を25分後 に中断、30分後に 出航します」 | スイカ作戦目 |
カヲル「僕はカヲル、 渚カヲル 君と同じ運命を 仕組まれた子供さ」 | 全役 |
レバーON時のボイス示唆
ボイス発生時は成立役に注目!矛盾すればリーチ目濃厚。カヲルなら出現時点でリーチ目 or 本前兆!
遅れ
リール始動音が遅れた場合はチェリー作戦目 or リーチ目 or 本前兆濃厚。
次回予告
パターン | 示唆内容 |
---|---|
通常 | ボーナス濃厚 |
新劇場版:序 | 暴走リプレイ濃厚 |
新劇場版:Q | 覚醒リプレイ濃厚 |
次回予告発生で激アツ!
レイ背景
連続演出発展のレバーで発生する可能性があり信頼度は約98%!
連続演出
パターン | 期待度 |
---|---|
レイの田植え | 7.3% |
アスカ合流 | 8.7% |
アンチLシステム起動 | 22.4% |
大気圏突入 | 22.7% |
Mark.07殲滅作戦 | 44.2% |
44A殲滅作戦 | 65.9% |
シンジの決心 | 92.6% |
連続演出の特徴
前兆ジャッジ系2種、ミッション系3種、エヴァ系4種が存在。エヴァ系なら信頼度40%以上!
タイトル色は白・青・金で、青はチャンスアップ、金はボーナス濃厚。水玉PUSHもボーナス確定!
ミッション系で青タイトルが出現し、ハズレ後に前兆継続なら期待大。
AT解析
エヴァンゲリオンインパクト
役割 | STレベルアップ抽選区間 |
---|---|
継続G数 | 3G |
ST中の作戦決定ゾーン
1G目で機体を決定し、2〜3G目に小役成立で作戦パネルの昇格抽選が行われる。
準備中・SPナビ
SPナビ抽選 |
---|
①作戦失敗時に次回SPナビ発生を抽選 |
②作戦、ボーナスの本前兆や作戦準備中のレア役でSPナビ発生、ナビ種別昇格を抽選 |
準備中のSPナビ
「✕??」ナビ時にショートロック発生でSPナビへ。ベル押し順成功で進行ストック獲得!
SPナビは4択・2択・全ナビの3種。成功し続ければループ!
機体の特徴
機体 | 特徴 |
---|---|
8号機 | マリ獣化チャレンジに 突入する事がある |
2号機 | ヤマト作戦以上 |
初号機 | US作戦以上 |
8号機<2号機<初号機の順にフェーズの規定回数の少ない作戦が選ばれやすい。
作戦パネル
パネル | 規定回数 |
---|---|
パリ作戦 | 5回 |
ヤマト作戦 | 4回 |
US作戦 | 3回 |
第8使徒迎撃作戦 | 2回 |
ヤシマ作戦 | 1回 |
2・3G目の抽選
成立役 | 昇格期待度 |
---|---|
リプレイ・ベル | 昇格のチャンス |
弱レア役 | 1段階昇格濃厚 |
強レア役 | 2段階昇格濃厚 |
※弱レア役…チェリー、スイカ 強レア役…チェリー作戦目、スイカ作戦目
シナリオ
エヴァンゲリオンインパクトのシナリオ
出撃機体は20種類のシナリオで管理され、メニュー画面から確認可能。進行ごとに内容が絞られ視覚的にも分かりやすい。
最大10セットで「VSゲンドウ」に到達。勝利すれば「三機殲滅」の権利を獲得し、ST終了後にエクストラシナリオへ突入!
VSマス以外でゲンドウが出現するレアパターンも存在。
エクストラシナリオ
全10シナリオ。三機殲滅ストック後に移行。
スペシャルシナリオ
全10シナリオ。三機殲滅消化後に移行。
作戦ST
役割 | メインST |
---|---|
継続G数 | 1set…10G+α |
純増 | 0.1枚 |
ボーナス期待度 | 約72% |
ST中の進行抽選
作戦目やレア役でフェーズ進行抽選を実施。進行するとSTのG数がリセットされ、規定回数到達でボーナス確定!
規定回数は突入時に決定する作戦パネルで変化。
フェーズ進行抽選・小役の役割
フェーズ進行当選率
成立役 | 1〜9G | 高確中 10G目 |
---|---|---|
作戦目 | 20.7% | 100% |
弱レア役 | 50.8% | 100% |
強レア役 | 100% | 100% |
ST中の進行抽選
作戦目やレア役で進行抽選。2連続で進行濃厚、最終ゲームは作戦目以上で進行確定!
小役の役割
成立役 | 抽選内容 |
---|---|
作戦目 | 非進行時は 次ゲームが高確 |
リプレイABD | ゲーム数HOLD 2連で次ゲームが高確 |
リプレイC | 狙えが発生し成功 |
弱レア役 | 非進行時は次ゲームが高確 |
強レア役 | 殲滅エクストラ抽選 (高確中は濃厚) |
リーチ目A〜E | Vストック獲得 |
暴走リプレイ | |
覚醒リプレイ | |
フリーズリプレイ |
リプレイの内部状態
リプレイは内部状態をホールド。高確中に入賞すれば見た目が通常でも内部的に高確扱いとなり、作戦目やレア役で進行濃厚!
作戦進行ゲームの抽選
成立役 | 当選率 |
---|---|
作戦目 | 20.7% |
弱レア役 | 100% |
強レア役 | 100% |
フェーズ進行後のストック抽選
作戦進行ロゴ表示ゲームでストック抽選を実施。強レア役ならストック濃厚&殲滅エクストラ抽選も!
リーチ目や特殊リプレイ成立ならVストック濃厚。
進行ストック
進行ストック獲得契機 |
---|
準備中のSPナビで押し順正解 |
初当り時 |
レイチャンスで押し順正解 |
殲滅エクストラ中に強作戦目 |
ボーナス中の作戦図柄揃い |
三機殲滅中の抽選 |
初当たり時のストック
初当たり時にフェーズ進行ストックを1個獲得。10G駆け抜けても必ず1回は進行!
自力で進行すればストックは消費されない。
Vストック
Vストック獲得契機 |
---|
通常時のボーナス本前兆中のリーチ目 |
エヴァンゲリオンインパクト中の抽選 |
ST・ボーナス中のリーチ目 |
ST・ボーナス中の中を狙えから十字リプレイ停止 |
ボーナス中の作戦図柄揃いの次ゲームにレア役 |
暴走・覚醒ボーナス中の抽選 |
三機殲滅でアディショナルインパクト発生 |
Vストックの仕様
ST再セット失敗時に発動しボーナス画面へ。ボーナス中なら150 or 300枚を上乗せ!
レイチャンス
押し順当て成功で進行ストック獲得。「レイチャンス成功画面」で設定示唆も!
レイチャンスのナビ振り分け
設定 | 4択 | 2択 | 全ナビ |
---|---|---|---|
設定1 | 87.5% | 10.2% | 2.3% |
設定2 | 86.7% | 10.5% | 2.7% |
設定3 | 85.9% | 10.9% | 3.1% |
設定4 | 83.6% | 12.9% | 3.5% |
設定5 | 79.7% | 14.8% | 5.5% |
設定6 | 75.0% | 17.2% | 7.8% |
レイチャンスの設定示唆
高設定ほど2択 or 全ナビが選ばれやすい。殲滅エクストラ中は全ナビ確定のため除外。
作戦目と押し順ナビの法則
作戦目は共通1枚役。左1stならリプレイの小V、押し順ナビ時はベルテンパイハズレが停止形。
作戦目は隠しようがないので安心して遊技してください。(開発サイト談)
押し順ナビの違和感演出
- レバーON時にナビ発生(通常はリール始動時)
- 紫ナビ
- インフォバーの表示がナビより早い
- インフォバーの表示がいつもと違う
違和感演出発生で作戦進行が濃厚。
最終ゲーム
ST最終ゲームは期待感を途切れさせないため押し順ベルで必ずナビが発生。ナビ無しならチャンス!?
進行ジャッジ演出
入賞時アクション
アクション | 期待度 |
---|---|
エフェクト通過 | 低 |
ロンギヌスの槍通過 | ↓ |
ロンギヌスの槍刺さる | 高 |
ロンギヌスの槍が刺さると作戦進行かつ殲滅エクストラ濃厚。
BET時アクション
アクション | 期待度 |
---|---|
叩け・通常 | 低 |
叩け・大 | 高 |
叩けの文字がいつもより大きければ作戦進行濃厚。
ジャッジ演出
ジャッジ演出の法則
作戦目やレア役で発生するジャッジ演出は2G連続なら成功濃厚。4回失敗後の5回目も成功確定!
突発チャンス
役割 | 引き戻し区間 |
---|---|
突入率 | 4.0% |
成功期待度 | 23.8% |
ST終了後の引き戻し
押し順ベル取りこぼし前にレア役成立で突入。消化中に作戦目以上成立でST引き戻し成功!
突入抽選
成立役 | 突入率 |
---|---|
チェリー | 突入濃厚 |
スイカ | |
強レア役以上 | ボーナス濃厚 |
強レア役以上(チェリー作戦目、スイカ作戦目、リーチ目、暴走・覚醒・フリーズリプレイ)はボーナス濃厚。
消化中の抽選
成立役 | 成功率 |
---|---|
作戦目 | 成功濃厚 |
チェリー | |
スイカ | |
強レア役以上 | ボーナス+ 殲滅エクストラ30G濃厚 |
強レア役成立時の恩恵
チェリー・スイカ作戦目や特殊リプレイ成立でボーナス+殲滅エクストラ30G濃厚!
リプレイは状態を維持し、押し順ベル・共通ベル成立で終了。
殲滅エクストラ
役割 | STの特殊状態 |
---|---|
突入契機 | ST中のレア役の一部 |
継続G数 | 10〜30G |
純増 | 5.0枚 |
滞在中は純増が5枚にアップし、フェーズの進行抽選が優遇される。
殲滅エクストラ当選率
通常中・フェーズ進行当該ゲーム
ゲーム数 | 弱レア役 | 強レア役 |
---|---|---|
10G | − | 28.9% |
20G | − | 1.2% |
30G | 0.4% | − |
高確中・作戦最終ゲーム
ゲーム数 | 弱レア役 | 強レア役 |
---|---|---|
10G | − | 94.9% |
20G | − | 5.1% |
30G | 0.4% | − |
告知タイミング
当選時状態 | 告知タイミング |
---|---|
ST(通常) | 次ゲームドックン演出 |
ST(高確) | レバーでドックン演出 |
作戦成功Gのレア役 | ボーナス終了後のPUSH |
小役の役割
成立役 | 抽選内容 |
---|---|
作戦目 弱レア役 | 進行濃厚 |
リプレイABD | ゲーム数HOLD |
リプレイC | 狙えが発生し成功 |
強レア役 | 進行+進行ストック獲得 |
リーチ目A〜E | Vストック獲得 |
暴走リプレイ | |
覚醒リプレイ | |
フリーズリプレイ |
ボーナス
種類 | 獲得枚数 | 純増 |
---|---|---|
BB | 150枚+α | 5.0枚 |
SBB | 300枚+α | |
SPB | 150枚+α (警戒pt高確率) |
ボーナス中の抽選
リーチ目や作戦ST成功でボーナス突入。消化中はリプレイやレア役で警戒ptを獲得し、20pt到達で狙え演出発生!
BAR揃いで進行ストック獲得、次ゲームでレア役成立ならVストックも追加!
突入時の停止形
停止形 | ボーナスの種類 |
---|---|
白7並行揃い | BB |
白7斜めシングル揃い | SBB |
白7斜めダブル揃い | 裏CODE:999 |
紫7揃い | 上位ボーナスor 特化ゾーン |
ボーナスの振り分け
ボーナス | 振り分け |
---|---|
BB | 87.1% |
SBB | 9.8% |
SPB | 3.1% |
通常時のボーナススタートの初当りはBBのみ。上位AT中は全てSBB。
警戒ポイント
成立役 | 獲得pt |
---|---|
リプレイ | 1pt |
作戦目 | 95.3%で1pt |
4.7%で5pt | |
弱レア役 | 75.0%で5pt |
25.0%で10pt | |
強レア役 | 20pt |
※SBB、裏CODE:999中も同様
警戒ポイントの仕組み
警戒ポイントは液晶下メーターで表示。5ptごとにレベルアップし、20ptで狙え演出発生!
ボーナス中のキャラ演出
押し順ナビ時にキャラ登場で作戦目からの5pt獲得濃厚!
狙え演出のフラグと救済
狙えカットイン | 法則 |
---|---|
2号機 | 実遊技対応 |
8号機 | 擬似遊技対応 |
初号機 | 高信頼度 |
警戒ptMAXの次ゲームで「狙え」演出発生。フラグによって実遊技か擬似遊技に変化!
実遊技フラグ
2号機の狙えは実遊技対応
フラグ | 図柄揃い期待度 |
---|---|
作戦目A (狙えフェイク) | − |
作戦目B (狙え成功) | 濃厚 |
チェリー | 濃厚 |
チェリー作戦目 | 濃厚 |
作戦目ABは各1/11.2で成立し、図柄揃い期待度は50%以上!
擬似遊技フラグ
8号機の狙えは擬似遊技対応
フラグ | 図柄揃い期待度 |
---|---|
その他 | 約17% (救済含まず) |
実遊技フラグ以外なら擬似遊技となり、図柄揃い期待度は約17%。
連続失敗時は救済抽選があり、作戦図柄揃いに書き換えの可能性も!
この回数は三機殲滅を経由しない限り引き継がれ、ミサトアイキャッチは残り2回以内の示唆。
進行ストックの次ゲーム
Vストック獲得チャンス
作戦図柄揃い後の次ゲームでレア役成立ならVストック濃厚!レバーONでノイズ発生ならレア役期待度約33%!
ボーナス中のリーチ目
ボーナス中のリーチ目停止はVストック獲得が濃厚となり1G連で消費!?
スペシャルボーナス(SPB)
成立役 | 獲得pt |
---|---|
リプレイ | 5pt |
作戦目 | 5pt |
弱レア役 | 20pt |
強レア役 | 20pt (図柄揃い濃厚) |
スペシャルボーナスは開始から終了まで警戒ptの高確率状態。
ボーナス終了画面のハッキング

マリ獣化チャレンジ抽選
暴走ボーナス
役割 | 上位ボーナス |
---|---|
突入契機 | 通常時の暴走リプレイ |
獲得枚数 | 100枚+α |
期待値 | 約1300枚 |
Vストック獲得のチャンス消化中は高確率でVストック獲得。突入時に1個保証があり、押し順ベルで告知!
Vストック獲得率
成立役 | 獲得率 |
---|---|
リプレイ | 25.4% |
作戦目 | |
レア役 | 濃厚 |
演出法則
- 演出無し+押し順ナビ非発生…作戦目 or レア役
- 眼光フラッシュ…リプレイ
演出無しでリプレイなどの矛盾が発生すればストック告知!?
覚醒ボーナス
役割 | 上位ボーナス |
---|---|
突入契機 | 通常時の覚醒リプレイ |
獲得枚数 | 200枚+α |
期待値 | 約1800枚 |
Vストック獲得率と枚数
消化中は高確率でVストック獲得。暴走ボーナスと同じ確率だが200枚獲得のため抽選機会が多い!
Vストック獲得率
成立役 | 獲得率 |
---|---|
リプレイ | 25.4% |
作戦目 | |
レア役 | 濃厚 |
リプレイでも約1/4でVストック獲得。押し順ナビなしならチャンス!
演出法則

- 演出無し+押し順ナビ非発生…作戦目
- ガフの扉…リプレイ
ガフの扉で作戦目などの矛盾が発生すればストック告知!?
裏CODE:999
役割 | 上位ボーナス |
---|---|
突入契機 | 通常時のフリーズリプレイ |
獣化モード中のリーチ目 | |
アスカ獣化チャレンジ成功 | |
獲得枚数 | 999枚+α |
期待値 | 約2000枚 |
999枚+αを獲得してSTへ。消化中はBBと同様に進行ストックを抽選!
三機殲滅
役割 | 進行ストック特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | VSゲンドウ勝利 |
エンディング後 | |
上位AT終了後 | |
継続G数 | 1set…8G+α |
期待値 | 約3100枚 (突入までの枚数込) |
STタイプの特化ゾーン
進行ストックを高確率で抽選し、獲得ごとに8Gを再セット。
終了後の「アディショナルインパクト」で、獲得ストック分のVストック抽選が行われる!
狙えカットイン
カットイン確率 | 1/6.1 |
---|---|
カットイン期待度 | 45.8% |
ストック数振り分け
成立役 | 1個 | 2個 |
---|---|---|
リプレイC (狙え→成功) | 100% | − |
弱レア役 | 100% | − |
強レア役 | 50.0% | 50.0% |
リーチ目 | 50.0% | 50.0% |
アディショナルインパクトの抽選

成立役 | 変換当選率 |
---|---|
作戦目 | 13.7% |
リプレイ | 27.3% |
共通ベル | 100% |
レア役 | 100% |
アディショナルインパクトの仕組み
変換成功で進行ストック分のVストックを獲得できる勝負の1G!
例えば進行ストック4個獲得なら、進行ストック4個+Vストック4個を獲得。
三機殲滅中にリーチ目成立でアディショナルインパクト成功濃厚!
マリ獣化チャレンジ
役割 | 上位ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | パリ作戦成功時の一部 |
継続G数 | 10G |
成功期待度 | 約38% |
フリーズ抽選の仕組み
消化中は小役でフリーズ抽選。レア役ならフリーズ濃厚!? 発生でSBB+上位AT突入!
パリ作戦成功時の突入条件
成功時の一部や、シナリオ内の特定の8号機マスを突破すれば必ず突入!
オップファータイプ殲滅作戦
役割 | 上位AT |
---|---|
突入契機 | マリ獣化チャレンジ成功 |
継続G数 | 1set…20G+α |
純増 | 5.0枚 |
ボーナス期待度 | 約95% |
期待値 | 3600枚 |
ST中の仕様変更
純増5枚にアップし、ST中も枚数を増やしながらボーナスを狙える!
1セットが20Gに増加し成功期待度UP。規定フェーズ8回到達でSBB確定!
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | – |
期待枚数 | – |
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。