Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ

  • 2月 1, 2025
  • 5月 17, 2025
  • view
評価






【Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ】スペック・信頼度・攻略ポイントを徹底解説!


目次

【Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ】スペック・信頼度・攻略ポイントを徹底解説!

2024年11月27日
パチンコ, 京楽
Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ

2024年11月18日㈪導入の京楽新台「Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略情報をまとめました。人気アプリゲーム「にゃんこ大戦争」とのコラボ機で、ラッキートリガータイプの出玉性能と多彩なカスタマイズ要素が特徴です。

スペック

機種概要

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ_盤面
台の名称Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ
メーカー京楽
仕様ラッキートリガー
導入日2024年11月18日㈪
導入台数約8,000台

Pにゃんこ大戦争の主な特徴

  • 下位RUSHが存在せず、RUSH=ラッキートリガー
  • 降臨ガチャ成功で初回3000個+50%でRUSH突入
  • RUSHは継続率約88%でALL1500個
  • 多彩なカスタマイズ要素で演出を自分好みにアレンジ可能

スペック詳細

大当り降臨ガチャ1/155
LT中1/26.4
転落確率1/155
降臨ガチャ成功率約1/4
降臨ガチャ成功時のLT突入率約50%
LT継続率約88%
賞球数2&1&4&5&15/10C
Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ_特図1内訳
Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ_特図2内訳
降臨ガチャ時(特図1)
R電サポ払出割合
10R×2SUNRISE BONUS
(LT突入)
3000個12.5%
10R×2SUNRISE BONUS
(LT非突入)
3000個12.5%
2R通常時へ300個75.0%
神域ULTIMATE中(特図2)
R電サポ払出割合
10RLT継続1500個100%

数値補足

  • SUNRISE BONUS成功率約50%は残保留4個による引き戻し率14.3%を含む計算です
  • LT継続率約88%は転落図柄(1/155)を引くまでの継続期待値と、RUSH終了時の残保留4個による引き戻し率14.3%の合算値です

ゲームフロー

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ_ゲームフロー

初当り確率は1/155と比較的軽めですが、当選時の約75%は2R通常となります。しかし残りの約25%を引いた場合は10R×2に当選して、さらに50%でラッキートリガーが発動するという激アツの展開が期待できます。ラッキートリガーは継続率約88%×ALL10Rの内容なので、初当りで恵まれれば低投資でも大量出玉を獲得できるチャンスがあります。

降臨ガチャは2R消化後に専用演出が発生し、成功すればSUNRISE BONUSに当選して合計10R×2を獲得できます。SUNRISE BONUS消化後はジャッジ演出が発生し、成功でラッキートリガーが発動して神域ULTIMATEに突入します。

神域ULTIMATEは継続率約88%のモードで、大当りまたは転落抽選に当選するまで継続します。大当りは全て10Rとなっており、保留連すると裏モードが解放される場合もあります。

カスタマイズ要素

本機の大きな特徴として、プレイヤーが好みに合わせて演出をカスタマイズできる機能があります。十字キーの中央にあるボタンを押すことで、通常時とRUSH中それぞれの演出を設定変更できます。

通常時のカスタマイズ

通常時のカスタム

通常時のカスタマイズには以下のようなモードがあります(大当り占有率はSUNRISE BONUSの値):

ノーマルモード

基本となる演出モードで、多彩な演出がバランス良く楽しめます。

ネコの出しおしみモード

以下のネコ保留以外に変化すればガチャ期待度50%(大当り占有率75%)と高くなるモードです。

  • ネコ
  • タンクネコ
  • バトルネコ
  • キモネコ
  • ウシネコ
  • 巨神ネコ

ネコのしらせモード

ネコの咆哮

保留入賞時に「ネコの咆哮」が発生すれば先バレとなりチャンス。通常時の発生でガチャ獲得期待度約33%(占有率77%)、RUSH中では大当り濃厚となります。

カオル君ランプ告知UPモード

ガチャ期待度獲得濃厚
BONUS期待度獲得濃厚
大当り占有率80%

盤面右下のカオル君ランプが発光すれば、SUNRISE BONUSが濃厚になるモードです。

その他のモード

  • ガチャ開封告知モード:ボタン長押しで上部顔ギミックがフラッシュし、離して告知発生ならSUNRISE BONUS濃厚(大当り占有率75%)
  • デバイスバイブモード:バイブ発生率と発生時の信頼度がアップ(大当り占有率60%)
  • Air-Vibモード:大当り時のAir-Vib発生率がアップ(大当り占有率75%)
  • プレミアムモード:大当り時のプレミアム演出発生率がアップ(大当り占有率60%)

裏ゲーム性カスタマイズ

裏モード解放条件

特定条件を満たすと以下の裏モードが解放されます:

  • どシンプルモード:演出頻度が大幅低下するが、予告発生時の降臨ガチャ獲得期待度がアップ
  • ネコの神だのみモード:神キャラ保留の出現率が大幅アップし、出現時はSUNRISE BONUS当選期待度もアップ(大当り占有率60%)
  • ガチャバレモード:「ネコの咆哮」発生で降臨ガチャ獲得濃厚&大当り占有率90%と超高確率

RUSH中のカスタマイズ

RUSH(神域ULTIMATE)中にも様々なモードが選択可能です:

主なRUSH中カスタマイズモード

  • ノーマルモード:基本的な演出を楽しめるモード
  • 先読みモード:先読み出現頻度をOFF・なし・熱ONから選択可能。熱設定時の先読み演出は大当り濃厚(占有率70%)
  • ネコのしらせモード:「ネコの咆哮」発生で大当り濃厚(占有率70%)
  • 違和感予告UPモード:大当り時の違和感予告発生率がアップ
  • カオル君ランプ告知UPモード:大当り時のカオル君ランプ告知発生率がアップ(占有率79%、神さま炎撫中は75%)
  • その他:デバイスバイブ・Air-Vib・P-フラッシュ・プレミアムなど各種演出の発生率が向上するモードも選択可能

ボーダーライン

本機のボーダーは等価交換(4.0円)で1000円あたり17.5回を目安としており、最近の新台の中では比較的甘めの設定となっています。

交換率ボーダー(回転/1000円)
2.5円21.1
3.0円19.6
3.3円18.8
3.5円18.3
4.0円(等価)17.5

※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉2231個
※コンプリート機能は考慮しない場合

ボーダー攻略のポイント

  • 本機は初当たり1/155と軽めですが、RUSH突入には50%の突破が必要
  • RUSH突入時は継続率約88%×ALL1500個なので、大きく期待値がプラスに
  • 4円等価で18回転/千円程度確保できれば期待値的にはプラスに
  • SUNRISE BONUS後の演出で最大の山場、約50%でRUSH突入

通常時の主要演出

注目演出

神の雷予告

神の雷予告
降臨ガチャ獲得期待度獲得濃厚
SUNRISE BONUS期待度期待度UP

上部ギミックが落下する演出で、発生した時点で大チャンス!ボタンバイブが発生すればさらにチャンスがアップします。

神のチカラ予告

神のチカラ予告

降臨ガチャ獲得期待度78%と高く、発展先の信頼度も大幅アップします。侵略リーチ発展で72%、究極降臨リーチ発展なら獲得濃厚となります。

ベビーラッシュ

ベビーラッシュ

発生した時点でリーチ期待度が急上昇し、降臨ガチャ獲得も濃厚。金ネコがいたり、オールスター群れなら期待度さらにアップします。

大戦争フリーズ

大戦争フリーズ

ブラックアウトや7図柄揃いから発生する可能性があり、発生時は降臨ガチャを経由せずSUNRISE BONUSに当選します。大戦争フリーズの発生でSUNRISE BONUS濃厚となります。

にゃんこ保留変化予告

にゃんこ保留変化予告

基本は保留ネコが敵を倒すほど保留変化のチャンスとなり、変化時はキャラの種類によって信頼度や法則が異なります。レアガチャ保留変化で降臨ガチャ獲得期待度30%程度です。

チャンスアップパターン

にゃんこ保留変化予告_覚醒

敵の種類によって「進化」「覚醒」などのキーワードが重要です:

  • VSわんこ:「進化」or「覚醒」
  • VSカバちゃん:「覚醒」
  • VSブタヤロウ:「覚醒」

「進化」や「覚醒」の保留に変化すればチャンスで、神キャラ保留が出現した場合は種類を問わずアツい展開に期待できます。

主な保留キャラの信頼度(降臨ガチャ獲得期待度)

低信頼度
(〜7%)
ネコ、タンクネコ、バトルネコ、ウシネコ、キモネコ、ネコカベ、勇者ネコ、ネコキリン、美脚ネコ
中信頼度
(10%〜30%)
ネコビルダー(10%)、巨神ネコ(12%)、もねこ(18%)、狂乱のネコ(22%)、ネコホッピング(24%)、ネコアーチャー(24%)、狂乱のタンクネコ(24%)
高信頼度
(31%〜50%)
ムキあしネコ(31%)、ネコライオン(33%)、暗黒ネコ(36%)、ネコダラボッチ(40%)、窓辺の乙女ネコ(50%)
超高信頼度
(51%〜)
ネコバーベル(51%)、ネコヴァルキリー(63%)、狂乱のネコカベ(64%)、狂乱の勇者ネコ(65%)、狂乱のネコキリン(67%)、狂乱の美脚ネコ(68%)、ネコムート(82%)
ほぼ確定
(獲得濃厚)
狂乱のもねこ、狂乱のネコダラボッチ、アヌビス、ガネーシャ、ルシファー、アマテラス、ポセイドン、ハデス、アフロディーテ、ギガントゼウス

先読み予告

入賞時神さまのつぶやきフラッシュ予告

パターン降臨ガチャ獲得期待度SUNRISE BONUS期待度
白+「なんか入ったよ」50%
白+「チャンスかもね~知らないけど」獲得濃厚
赤+「熱いかもね~知らないけど」獲得濃厚期待度アップ
虹+「奇跡、やっちゃうよ」獲得濃厚獲得濃厚

その他の先読み予告

  • 魂昇天先読み予告:魂が上昇する高さで信頼度変化。長パターンで降臨ガチャ獲得濃厚
  • ネコカンつみあげ先読み予告:成功でレアガチャ保留変化。TOTAL降臨ガチャ期待度30%
  • Nチャンス目予告:2個で61%
  • ガマトト探検隊予告:TOTAL40%
  • 羽竜巻予告:ネコタイフーン3体で25%
  • 火焔予告:SU3で獲得濃厚

リーチ前予告

にゃんコンボ

にゃんコンボ

にゃんこが5匹集結して発生する予告で、成功時は降臨ガチャ獲得期待度47%。ボタン連打でパネルを停止させながら「お金」を獲得し、合計金額が多いほど上位保留出現に期待できます。

解放の儀

解放の儀

偶数ロングリーチから発展する可能性があり、降臨ガチャ獲得期待度は26%。解放したキャラに対応する神キャラ演出が発生し、選択パネルでNEXT→ハデスなら獲得濃厚、NEXT→ギガントゼウスでもSUNRISE BONUS期待度アップとなります。

クロノスZONE

クロノスZONE

リーチハズレ後に発展するチャンスがあり、ノイズで覆われるとクロノスZONEに突入。降臨ガチャ獲得期待度は66%と高く、フリーズ発生で降臨ガチャ獲得がさらに濃厚になります。

天地創造

天地創造

ノイズ発生後の「神さま登場」から発生する連続予告で、降臨ガチャ獲得期待度は53%。ステージ移行先によって信頼度が変化し、ビッグバンへの移行なら獲得濃厚&SUNRISE BONUS獲得濃厚となります。

リーチアクション

侵略SPリーチ

キャラクター降臨ガチャ獲得期待度
アヌビス40%
ガネーシャ41%
ルシファー47%
アマテラス48%

究極降臨リーチ

キャラクター降臨ガチャ獲得期待度
ポセイドン26%
ハデス30%
アフロディーテ51%
ギガントゼウス77%

右打ち時の演出

降臨ガチャ

降臨ガチャは2R獲得後に発生する専用演出で、成功率は約1/4。成功すれば「SUNRISE BONUS」に当選して10R×2の出玉を獲得できます。

主な降臨ガチャ演出

  • クリアミッション:指定のキャラが倒せればガチャ成功に期待
  • レアキャラ出現:金ネコやレアキャラが登場すればガチャ成功期待度アップ
  • にゃんこ砲フルバースト:敵を撃破できれば成功濃厚
  • 多段階ミッション:多段階クリアでガチャレベルがアップしていく

SUNRISE BONUS

降臨ガチャ成功後に発生する初回10R×2の大当たりで、ラウンド消化後に「ラッキートリガー発動抽選」が行われます。抽選成功率は約50%(残保留4個の引き戻し込み)で、成功すれば神域ULTIMATEに突入します。

主なSUNRISE BONUS演出

  • 激アツカットイン:神キャラのカットインが発生すればラッキートリガー発動に期待
  • ランプ演出:虹色点灯や全点灯でラッキートリガー期待度アップ
  • ニャンニャンモード:開始時の告知でラッキートリガー確定の場合あり

神域ULTIMATE

ラッキートリガー発動後の継続率約88%の右打ちRUSHで、大当たりは全て10Rの1500発。転落抽選(1/155)に当選するか、大当たりを引くまで継続します。

主な神域ULTIMATE演出

  • ネコタイフーンボタン予告:信頼度約40%。強タイフーンや金タイフーンでさらに期待度アップ
  • にゃんこ砲フルバースト予告:信頼度約55%。砲台レベルやカウントダウン時の色・数字で変化
  • タワーディフェンスチャンス:基本信頼度11%だが、敵が稼働レアキャラなら信頼度アップ
  • 金ネコになれ!演出:発生で大当たり濃厚
  • 多様性の猫「進化/覚醒」:発生時は大当たり確定。さらに「保留残り3」などの表示があれば保留連濃厚
  • カオル君接近演出:接近時の信頼度26%。撃破で大当たり、失敗でRUSH終了

神さま炎撫

神域ULTIMATE中の特殊状態で、ネコわらしと協力して敵を撃破するミニゲーム的演出。大当たり期待度が一時的に上昇する期間限定の特化ゾーンとなっています。

攻略ポイント

Pにゃんこ大戦争攻略の鍵

本機は基本的に初当たり1/155の大当たりを引き、その後の約1/4の降臨ガチャ成功、さらに50%のラッキートリガー発動でようやくRUSHに突入するというステップが重要。演出信頼度を把握して大当たりやRUSH突入をいち早く見抜くことが打ち込み継続判断のカギになります。

台選びのポイント

  • ボーダーラインの等価4円で17.5回転/千円以上を目安に
  • 前任者が連続ハズレなどで諦めて帰った「4回転/1分」程度回る台が狙い目
  • レギュラー大当たり(2R)ハマり履歴があれば、次回は25%の確率でSUNRISE BONUSのチャンス
  • SUNRISE BONUS後にRUSH非突入台も要チェック。残保留の引き戻しを諦めて帰ることも

カスタマイズの活用法

カスタマイズ要素は単なる見た目の変更ではなく、攻略上も重要なポイントです:

  • 通常時:「カオル君ランプ告知UPモード」を選べば、ランプが光ったときにSUNRISE BONUS期待度が80%と高く、AT察知に役立ちます
  • 裏モード解放:「ネコの神だのみモード」は神キャラ保留出現率が大幅アップするため、出玉期待値が向上
  • RUSH中:「先読みモード」で熱設定にすると、先読み発生時の大当たり濃厚判別がしやすくなる

降臨ガチャ突破のコツ

初当たりの75%は2Rで終了してしまいますが、残り25%のSUNRISE BONUS当選時に最大限出玉を伸ばす戦略が重要です:

  • 降臨ガチャ成功率は約1/4。金ネコやレアキャラの出現に注目
  • SUNRISE BONUS中の告知演出をチェックし、ラッキートリガー発動に備える
  • RUSH確定演出を把握し、確定時は打ち込み継続を決断
  • 神域ULTIMATE中も演出信頼度を把握して、早めの当たり察知を心がける

やめどきの判断

  • 初当たり後の2R終了・降臨ガチャ失敗時は即やめも選択肢
  • SUNRISE BONUS後のラッキートリガー非発動時は残保留の引き戻しを考慮(約14.3%)
  • RUSH終了時も同様に残保留の引き戻しチャンスあり
  • 連チャン終了後は基本的にやめどき。初当たりまでのラフな平均は155Gだが、出玉期待値は初当たり時の約25%のSUNRISE BONUS当選と、その後の約50%のRUSH突入に依存するため

まとめ

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコは初当たり1/155と比較的軽めですが、真のポイントは降臨ガチャ(成功率約1/4)とそれに続くラッキートリガー発動(成功率約50%)にあります。RUSH突入さえできれば継続率約88%×ALL1500発で大量出玉も可能ですが、突入確率が12.5%と低いため、RUSHに入れるかどうかが勝負の分かれ目です。

カスタマイズ要素が豊富で、演出の見た目だけでなく出玉期待値にも影響を与える点も特徴的。通常時なら「カオル君ランプ告知UPモード」、RUSH中なら「先読みモード(熱ON)」などを選べば、より効率的に大当たりを察知できるようになります。

演出信頼度も細かく設定されているため、これらを把握して打ち込むことで、より効率的な立ち回りが可能になるでしょう。全体的に見ると、RUSH突入時の出玉性能は高いものの、そこまでの道のりにハードルがあるため、状況を見極めながらの台選びや打ち止めの判断が重要になってきます。

本機の魅力ポイント

  • 初当たり1/155と比較的軽いスペック
  • RUSH(神域ULTIMATE)は継続率約88%×ALL1500発の高性能
  • 多彩なカスタマイズ要素で自分好みの演出スタイルを選択可能
  • 潜伏裏モードなど、上級者向けの遊び要素も充実
  • 「にゃんこ大戦争」ならではのキャラクターと多彩な演出バリエーション
  • 等価4円で17.5回転/千円と最近の新台では比較的甘め

本機は降臨ガチャとラッキートリガーという二段階の壁を突破する必要があるものの、一度RUSHに入れば大きく期待値がプラスになる、ハイリスク・ハイリターンなパチンコ台と言えるでしょう。にゃんこキャラクターのかわいらしさと奥深い演出体系を存分に楽しみながら、ぜひ打ち込んでみてください!

©石鹸 ©PONOS/GAMEBISCUIT ©京楽産業.

※掲載している画像・動画・解析情報などの著作権は、各権利所有者に帰属します。